2017年10月18日
【愛犬とおでかけレポート】[千葉県館山市] 館山港を眺めながら贅沢ランチ!「館山なぎさ食堂」
文&写真:ライター AYA
館山なぎさ食堂は「渚の駅たてやま」の2階にあり、1階「海のマルシェたてやま」から仕入れた新鮮な農水産物を味わえるレストランです。
「渚の駅たてやま」は何と!テレビでも人気のさかなクンが名誉駅長に就任し、さかなクンギャラリーまで開設!残念ながらワンちゃんは建物内には入る事が出来ませんでしたが、愛犬と一緒に館山なぎさ食堂のテラス席で食事を頂きました!
館山なぎさ食堂はランチの時間帯のみの営業です。
我が家が到着したのが午後1時でしたが10組以上の待ちがあり、実際に席に座るまで1時間は待ちました!これは美味しいに違いないと信じ待ちました。
店内の横にカフェスペースもあり、待っている間や、食事の後にコーヒーやスイーツをテイクアウト出来ます。
ワンちゃんは店内には入れませんので、お店のテラス席ではない向かいいあるベンチでも待つことができます。我が家以外に、1組ワンちゃん連れのお客様がいました。
お会計レジの横で、メニューを確認する事が出来ます。やはり人気メニューである「房州なめろう丼」や「シラス2種丼」はすぐ売り切れてしまうそうです。
房州なめろう丼を注文したかったのでガッカリしながらも、席に座るまでどれも美味しそうなのでお腹を空かせながら悩み続けました。
待っている間は海を見ながら散歩することも出来ました。この日は風もなく、とても穏やかで気持ちが良かったです♪
席に案内された時には、テラス席にいたお客さんは一気にお帰りになったようで、空いている席にどうぞと案内され、眺めが良さそうな一番奥にある席に座りました。
テーブルの横にはワンちゃん専用リードフックがあります。店員さんもワンちゃん慣れしている様でとても親切!
さ~!待ちに待った食事が運ばれてきました!
私はせっかくなので、新鮮野菜や海鮮も食べられる天ぷら丼にしました。それが大正解でした!サクサクしていて、大きな海老が2本!しかもプリップリ!
具沢山の天ぷら丼もおすすめです!
主人はミニうどん付の海鮮丼セットを注文しました。海鮮丼は並みです。
ネタも新鮮で、いくらの粒が大きくプチプチだったそうです!
食事の後は、館山夕日桟橋周辺を散歩しました。ワンちゃん連れでも入れる沖ノ島海水浴場も人気の観光スポットですので、愛犬と散歩にもオススメです!
館山には、まだまだ他にも愛犬と美味しい海鮮料理が食べられるお店がありますよ~。是非お立ち寄りください!
店名: 館山なぎさ食堂
住所: 千葉県館山市館山1564-1 渚の駅たてやま 2F
営業時間: 11:00〜16:30
定休日: 不定休
駐車場: 有
ペットの入店:テラス席OK
公式HP:https://www.facebook.com/nagisa.cafeteria/

キャンプやドッグスポーツを楽しむパピヨンとボーダーコリーの家族です。関東拠点におでかけしています♪。
文:ライター AYA
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振