2019年1月31日
もしもマガジン by Qpet 〜ペットの”もしも”を飼い主さんと考えるフリーWEBマガジン〜
「 明日のための 今日をつくる 」をコンセプトに、ペットの”もしも”を飼い主さんと考えるフリーWEBマガジンを創刊しました。
もしもこの子に何かあったら?
飼い主さんの悩みや不安に寄り添い、
もしも今日、わたしがこれをしたら喜ぶ?
飼い主さんと大切なペットの今日をワクワクと過ごせるような、そんなWEBマガジンを目指していきます。
今回は「もしもマガジン by Qpet」の記念すべき創刊号です!
もくじ [非表示]
特集!SNSトレンド「#withlist」

「#withlist~さよならまでにキミとやりたい3つのこと~」
飼い主さんがペットと一緒に実現したいリストを作成できるSNSサービス、#withlistに隠れたストーリーをご紹介します。
【レポート】SNSで話題の「#withlist」とは?大切なペットとの“これから”を実現する3つのリスト
獣医師が愛犬とのお別れまでに「してあげたかったこと(#withlist)」
愛犬との生活を永く、楽しく過ごすハウツー

愛犬の“長生き”のために気をつけるべきこととは?【獣医師14人が“飼い主として”体験したコト】
愛犬家でも意外と難しい!この「昨日の愛犬クイズ」が健康管理の第一歩】
ペット用SNSの上手な付き合い方

今やペットにとっても身近すぎるSNS。ペット専用アカウントを作ること、またそこで起きるトラブルについてお話ししています。
思わず共感!ペット専用のSNSアカウントを作る5つのメリット
全部知ってる?人気「ペット専用SNSサービス」3選
愛犬の“家族”や“兄弟”、“親戚”と繋がれるSNS「PEDI(ペディ)」を徹底検証
【行政書士が解説!】Q.「SNSに投稿した愛犬の写真が無断で使用された場合、どうすればいいですか?」
飼い主さんの「きもち」と「病気」の関係?

「わたし、甘やかしすぎ?」
みんな気になるけどわからない、微妙なところ……
犬と猫、飼い主の「甘やかし度」はどちらが上?
飼い主が「甘やかしている」犬に多い病気、疾患とは?
冬〜春の「あるある!トラブル」を解決

なんといっても毛、毛、毛!そして花粉!?
この季節にちなんだ”毛あるある”を解決できる記事をご紹介します。
【獣医師監修】犬も花粉症に注意!鼻ではなく皮膚に症状が出るの?
【獣医師監修】犬のアトピー性皮膚炎の原因・症状・治療法を徹底解説
【トリマーが解説】早めの衣替えがおすすめ!換毛期の悩みはブラッシングでスッキリ解消!
コロコロ以外も!犬の抜け毛掃除に役立つアイテムまとめ
カーペットに潜む犬にとっての危険と対策
トリマー監修!春夏にぴったりなトイプードルのカットスタイル20選(顔回りスッキリ!)
「ペット防災」のいろは

「知っていた」と「知らなかった」で大きく変わる、ペット防災についてのおはなし。
飼い主が防災として「ペットのため備えていること」10選
【ペットの防災】飼い主の不安は「避難後の生活」について?
【行政書士が解説】Q「災害時、愛犬・愛猫は連れて行くべき?~ペットのための避難訓練〈前編〉~」
【行政書士が解説】Q「ペット同伴の避難訓練はどうやって実現すべき?~ペットのための避難訓練〈中編〉~」
【行政書士が解説】Q「避難所ではペットと一緒にいられる?~ペットのための避難訓練〈後編〉~」
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振