2019年5月10日
猫と暮らすと人は何故幸せを感じるのか?
猫ブームと言えるほど、今、猫の人気は高まっています。
その人気の理由を一言で表すなら「可愛い」というフレーズなのですが、言い換えれば一緒に暮らすと幸せを感じるという事なのでしょう。
では何故、幸せを感じるのか?もう少し具体的に考えてみましょう。
1.甘えられる幸せ
猫は甘え上手です。喉をゴロゴロと鳴らし、顔や体を擦り付けてくる、その猫独特の甘え方は、他のペットでは味わえない柔らかな甘さがあります。その様子を表す「スリスリ」という言葉を聞くだけで幸せになります。
2.頼られる幸せ
「猫撫で声」という言い方があるほどに、猫は頼り上手でもあります。お腹が減った時はもちろん、遊んで欲しい時や撫でて欲しい時、一緒に居て欲しい時の猫撫で声ほど、頼られている事の幸せを感じさせるものはありません。
3.癒される幸せ
猫と暮らしていて最も幸せを感じるのは、何にも増して癒される事です。そして猫の癒しには色々あります。
モフモフ
その最たるものは、あの「モフモフ」です。柔らかい毛に包まれた猫のモフモフを肌で感じるとどんなに癒される事でしょう。モフモフ感で癒されるのは、母親に抱かれた乳児の時の柔らかく暖かい潜在的記憶が呼び起こされるからだという学説もあります。
無心に遊ぶ
猫は好奇深旺盛でよく遊び、遊ぶ時の猫は徹底的に無心です。何でもない紐、片付け忘れたビー玉など気になる物があれば唯ひたすらに夢中で遊びます。真剣に一生懸命に飽くことなくじゃれ付きます。その姿の無邪気さに人は魅せられます。
邪念のない悪戯
やってはいけない壁での爪とぎを見つかった時、猫は一瞬固まります。そしてダッシュで逃げます。人は困りながらも思わず笑ってしまいます。一軒家なら庭で捕まえたバッタやトカゲを咥えて戻ります。女性の飼い主にとっては恐怖の一瞬です。でも得意げな猫の表情に苦笑いしかありません。
人にとっては困りものの猫のそんな悪戯も、本来の習性故なのです。
本人(本描?)は真剣そのもの。だから余計に可笑しいのです。もう、笑うしかありません。
そしてそんな悪戯は必ず素敵な思い出となります。
家族の一員として暮らす幸せ
こんな風に見て行くと、それは悪戯盛りの人の子供と同じです。世話もかかりますし、困った事も起こります。でもだからこそ、家族の一人として猫との絆が深まり愛情が育まれ、その愛情が一緒に暮らす幸せを生み出すのです。
文:Qpet編集部
猫の病気やしつけ、猫との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
猫の病気やしつけ、猫との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。