2018年4月15日
【フラッティ】フラットコーテッド・レトリーバーの魅力から歴史まで
フラットコーテッド・レトリーバーはイングランド原産の犬種です。
レトリーバーというとゴールデンやラブラドールが人気ですが、フラットコーテッド・レトリーバーはこれらの犬種に負けない魅力を持っています。
そんなフラットコーテッド・レトリーバーについてご紹介します。
もくじ [非表示]
フラットコーテッド・レトリーバーの歴史

レトリーバーというとゴールデンやラブラドールが有名ですが、フラットコーテッド・レトリーバーはこれらの犬種よりも早い1850年代に初めてドックショーに出展されました。
しかし、この頃のフラットコーテッド・レトリーバーはウェービーコーテッド・レトリーバーやカーリーコーテッド・レトリーバーとはっきりと区別がなされていませんでした。
これらの犬種が明確に区別されて本格的な繁殖が始まったのは、1874年のことでした。
優雅な見た目と能力の高さから、フラットコーテッド・レトリーバーはあっという間に人気犬種となりました。
ところが、現在でも人気の大型犬の筆頭であるゴールデンやラブラドールが台頭してきてからは、フラットコーテッド・レトリーバーの人気は下降の一途を辿ります。
さらに第二次世界大戦のときには頭数が大幅に減少し、フラットコーテッド・レトリーバーは絶滅の危機に見舞われました。
しかし愛好家たちの努力によってその危機を脱することができ、現在は安定した人気を誇っています。
フラットコーテッド・レトリーバーの特徴

毛色はブラックのイメージですが、茶色も認められています。
ラブラドールなどに比べて腰幅や肩幅のないフラットコーテッド・レトリーバーが、長い毛をなびかせながら歩く姿はとても優雅で、高貴な雰囲気が漂います。
細身であることから素早い動きを得意とし、また泳ぐのも大好きです。
フラットコーテッド・レトリーバーの性格

遊ぶのが大好きで運動能力も高いので、ドッグスポーツなども一緒に楽しむことができます。
飼い主に対して忠実で指示をしっかり守るため、しつけはそれほど難しくはありません。
ただし、陽気な性格から興奮しすぎてしまうことがあります。
ラットコーテッド・レトリーバーを飼い方

運動
体力があるうえに元気満点のフラットコーテッド・レトリーバーは、やはりたくさん運動させてあげる必要があります。散歩は1日1~2時間ほどを目安に行ってください。
ボール遊びなどを取り入れるのもおすすめです。
被毛のケア
ダブルコートですが抜け毛はそれほど多くなく、直毛なのでブラッシングも簡単です。ラッシングは週1回ほどの頻度で行うとよいでしょう。
しつけ
しつけが難しい犬種ではありませんが、やはり大型犬で力があるためしつけが不十分だと他人に迷惑をかけてしまいます。子犬のうちからしっかりしつけを行い、吠え癖や噛み癖を直すようにしてください。
まとめ

フレンドリーな性格なので、家庭犬にはぴったりだといえるでしょう。
大型犬を飼いたい人や愛犬とドッグスポーツを楽しみたい人は、ぜひ家に迎える犬としてフラットコーテッド・レトリーバーを検討してみてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振