2018年3月15日
【調査以来初!】猫の飼育頭数が犬を上回った!その背景は?
犬は私たち人類の歴史が始まって以来、人間とパートナーシップを組むことができる動物として、共存関係を保っています。
猟犬や牧羊犬、軍用犬や警察犬そして番犬や愛玩犬など、犬は時代の変化に応じながら常に人間の社会活動をサポートしてきたと言えるでしょう。
しかし一般社団法人 ペットフード協会が行った「2017年度 全国犬猫飼育実態調査」の報告によると、犬と猫の飼育頭数が調査開始以来、初めて逆転してしまったようです。
犬と猫の飼育頭数

調査開始初めての逆転現象が発生したことに、ペット業界関係者や愛犬家、愛猫家の間では大きく取り上げられるニュースとなりました。
平成29年(2017年)全国犬猫飼育実態調査 結果
一般社団法人 ペットフード協会
http://www.petfood.or.jp/topics/img/171225.pdf
猫ブームが背景か?

しかし、犬がペットの代名詞としての座を守り続けてきたのは、犬が本能的に持つ確固たる「主従関係」が日本人の気質に受け入れられてきたことが大きな要因だと考えられます。
一方で、日本の住宅事情などから「大きさを気にせず賃貸でも飼える」ことや、高齢化にともなって「毎日の散歩がない」などといった飼いやすさが猫の飼育頭数が増えた要因と言えるのではないでしょうか。
本当に愛犬家は減少しているのか?

年代別の比較では、以下のような結果になっています。
・20代:愛犬家(25.4%)、愛猫家(20.7%)
・30代:愛犬家(21.5%)、愛猫家(17.4%)
・40代:愛犬家(21.3%)、愛猫家(17.5%)
・50代:愛犬家(23.1%)、愛猫家(18.1%)
・60代:愛犬家(19.6%)、愛猫家(14.0%)
・70代:愛犬家(15.4%)、愛猫家(10.4%)
・30代:愛犬家(21.5%)、愛猫家(17.4%)
・40代:愛犬家(21.3%)、愛猫家(17.5%)
・50代:愛犬家(23.1%)、愛猫家(18.1%)
・60代:愛犬家(19.6%)、愛猫家(14.0%)
・70代:愛犬家(15.4%)、愛猫家(10.4%)
年代別でも全世代で愛犬家が愛猫家を凌ぐ結果となりました。
では何故犬の飼育頭数が減少し猫の飼育頭数が増加しているのでしょうか?
これは犬の特性である「散歩」が大きく影響していると考えられます。
現在日本は驚くべき速度で高齢化が進んでいます。
本当は愛犬家であっても犬の飼育に欠かせない「散歩」が高齢者にとって、犬の飼育を続けることに対する大きな障壁となっているのではないでしょうか。
高齢者社会が進む現代こそ、人間と似た社会構造を持つ犬の飼育が高齢者の「生きがい支援」に繋がると考えられます。
高齢者福祉の一環として「愛犬の散歩代行サービス」などが求められていると言えるでしょう。
愛犬家がペットとして猫を飼い始めるきっかけは?

そこで「ペットがいない生活」と「ペットと共に暮らす生活」の選択を迫れることになるのですが、長年ペットと共に暮らす生活を続けてきた方にとって、ペット不在の生活は「耐えられないほど味気ない生活」に感じるようです。
そこで散歩の世話が必要ないとされる猫への飼い替えが発生しているのではないでしょうか。
まとめ
犬と猫の飼育頭数が逆転したことから、思わぬ社会問題にまで発展してしまいましたが、今回取り上げた数値の裏にはあながち嘘ではない現実が潜んでいると考えられます。現在必要とされているのは、癒しを与えてくれるペットである犬のケアを代行してくれるサービスなのではないでしょうか?
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、ペットとの暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、ペットとの暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist Instagram あるある おみくじ おもちゃ おやつ におい オス ギネス世界記録 グッズ ゴールデン ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス ダンス チェックリスト ドッグヨガ パピーウォーカー フォトコンテスト プール ベッド ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ホスピス マナー ラブラドールレトリバー レポート 一人暮らし 体験談 冬 動画 喧嘩 夏 多頭飼い 戌年 抱っこ 摂取カロリー計算 撮影 映画 歯 治療費 海 湘南 犬 ブドウ 犬と猫 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬を知る 犬 吐く 犬 嘔吐 犬 嘔吐 原因 犬 嘔吐 対処法 犬 嘔吐 水 犬 嘔吐 病院 犬 嘔吐 脱水 犬 嘔吐 食事制限 犬服 犬用インテリア 犬用カート 犬 異物誤飲 嘔吐 犬 胃腸炎 嘔吐 犬 膵炎 嘔吐 犬 食事 温度 犬 食事量 犬 食欲不振 下痢 犬 食欲不振 内臓 犬 食欲不振 嘔吐 犬 食欲不振 対処法 犬 食欲不振 歯 犬 食欲不振 発熱 犬 食欲不振 胃腸 犬 食欲不振 膵臓 犬 食欲 増進 留守番 病気 症状 盲導犬 福利厚生制度 節約 結婚式場 肥満 花見 費用 資格 趣味 部屋づくり 里親 関東 防災 雑学 静電気 音楽 飼い主あるある 首輪