2019年2月2日
マイペースな性格の犬種5選
おっとりしたマイペースな犬は、見てるだけで心がほっこりしますよね。
困らせられることもありますが、それ以上に可愛さが勝ってしまいます。
ここでは、犬の中でも特にマイペースな性格をした犬種を5つご紹介します。
もくじ [非表示]
マイペースな性格の犬種① チワワ

チワワはメキシコ原産の犬種で、チワワの祖先はメキシコで神聖な犬として大切に飼われていたといわれています。
そんなチワワがアメリカにわたって改良されたのは19世紀のことで、それ以降世界中で大人気の犬種となりました。
チワワは世界で最も小さい犬種として知られていますが、意外にも活発でやんちゃな性格をしています。
それでいて臆病な一面もあり、見知らぬ人を見かけると怖がって吠えかかったりします。
またマイペースな性格のため「猫のよう」と形容されることがあります。
甘えん坊ではありますが自由気ままな性格なので、ほどよい距離感が魅力の犬種ともいえます。
マイペースな性格の犬種② フレンチ・ブルドッグ

フレンチ・ブルドッグは「ぶさかわ」の犬種で、くしゃくしゃの顔がトレードマークです。また、バットイヤーと呼ばれる大きな耳も特徴です。
そんなフレンチ・ブルドッグは家庭犬として人気があり、飼い主にフレンチ・ブルドッグの魅力をたずねると「マイペースなところ」という答えが多く返ってきます。
寝起きにぼーっとしていたり、天気が荒れていても気にせずに散歩を続けていたり、子供に絡まれてものんびりしていたり。
もちろん個体差はありますが、全体的にマイペースなフレンチ・ブルドッグは見ているだけでほっこりできますよ。
マイペースな性格の犬種③ シーズー

シーズーはふわふわの毛が印象的な犬種で、抜け毛が少なく無駄吠えも少ないことから飼いやすい犬種だといわれています。家庭犬として理想的なため、初心者にもよく勧められます。
そんなシーズーですが、性格は意外と曲者で「ツンデレ」「マイペース」とよくいわれます。
飼い主が名前を呼んでも気分がのらないと知らんぷりしたり、かと思ったら急にすり寄って甘えてきたり。
そんな気ままなところが、シーズーの魅力なのかもしれません。
またシーズーは社交性がある犬種ですが、はじめての人や犬に愛想を振りまくことはあまりありません。
比較的おとなしくて静かな犬種だといえるでしょう。
マイペースな性格の犬種④ バセット・ハウンド

バセット・ハウンドは短足胴長の体型と長く垂れた耳が印象的な犬種で、もともとは狩猟犬として人間に使役していました。吠え声も特徴的で、迫力のある低い声を出します。
このように独特な特徴をもったバセット・ハウンドですが、実は性格も個性的です。
マイペースな性格の犬として知られており、遊ぼうとしても気が乗らないと動かずにゴロゴロしていたり、散歩の途中で歩くことに飽きて急に立ち止まったりします。
のんびりやのバセット・ハウンドにはやきもきさせられることもあるかもしれませんが、それ以上に癒しを与えてくれます。
マイペースな愛犬に振り回される日々も楽しいかもしれませんね。
マイペースな性格の犬種⑤ ビーグル

ビーグルはもともと猟犬として活躍していた活発な犬種で、スヌーピーのモデルになったことでよく知られています。
だらんと垂れた耳が愛らしく、世界中で人気があります。
そんなビーグルですが、性格は明るく活動的なため、わがままに見える部分がありますが、わがままというよりはマイペースといったほうがしっくりきます。
我が道を行く性格なので、飼育するときには子犬のうちからしっかりしつけをするようにしましょう。
また、食いしん坊で食べ物に目がないのもビーグルの特徴です。肥満には十分に気を付けてくださいね。

マイペースな犬と癒しの生活をしたいという人は、ぜひここでご紹介した5犬種をパートナーの候補に入れてみてくださいね。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振