2017年7月4日

ウェルシュ・テリアってどんな犬?その性格や歴史と魅力

イギリスに2種類しかいないテリアのうちの一つで、ブラックとタンのツートンカーラーのワイヤーヘアーが魅力的のウェルシュ・テリア。

「テリアの王様」と言われるエアデール・テリアを少し小さくしたような外見をしています。

オールド・イングリッシュ・ブロークンヘアード・テリアの運命を大きく変えた知られざる歴史と、その魅力についてお話しします。

ウェルシュ・テリアの基礎知識

ウェルシュ・テリアの名前の由来

ウェルシュ・テリアはイギリスのウェールズ地方が原産のテリアで、その名前はまさに生まれた場所に由来しています。

ウェルシュ・テリアの歴史

ウェルシュテリアの横顔 17世紀頃から存在が確認されていますが、それ以前の歴史について詳しいことはわかっていません。

もともと、イギリス湖水地方で古くから人間と生活していたレイクランド・テリアによく似ていることから、共通の祖先を持っているのではないかと言われています。

アナグマやキツネやウサギ、カワウソなど、人間にとって害獣とされる小型の動物を駆除したり、追い込むことで狩りを助けたりして活躍していました。

初期のウェルシュ・テリアは、ブラック・アンド・タン・ワイヤーヘアード・テリアという別の名前で呼ばれていましたが、19世紀後半にウェルシュ・テリアとしてイギリスのケンネルクラブに登録されました。

実はこれとほとんど時を同じくして、北イングランドでオールド・イングリッシュ・ブロークンヘアード・テリアという名前のとてもよく似た犬種が作出されていました。

その後、ウェルシュ・テリアとオールド・イングリッシュ・ブロークンヘアード・テリアがショーに出場するようになると、ほぼ同じ犬種のように見える2種類の犬で参加者に混乱をきたしたため、ウェルシュ・テリアに統一され、現在の姿になっていったのです。

初期のウェルシュ・テリアは原石のように荒削りだったため、この犬種をどうにか洗練されたものにしようと、繁殖家たちは掛け合わせる犬種を慎重に選び、ワイアー・フォックス・テリアやエアデール・テリアと掛け合わせたため、小型のエアデール・テリアのような外見を持つようになったのです。

ウェルシュ・テリアの特徴

芝生の上で立っているウェルシュテリア 被毛はブラックとタン及び、ブラックリズル・タンの2種類が認定されており、口髭のような飾り毛があります。

ワイヤーの巻き毛と四角い頭に前足を高くあげて優雅に歩く長い足が特徴です。

優雅で品のある外見の通り、まるで貴族のようなプライドの高さを見せる一面もあるので、そこを含めて愛せるような方が飼い主になることをおすすめします。

ウェルシュ・テリアのサイズ

ブルドッグとウェルシュテリア ウェルシュ・テリアは日本では小型犬に分類され、体高は平均的に36~39cm、体重は10kg前後が理想とされています。

ただ、これは認定している国や地域でさまざまなので、国によっては中型犬として分類している国もあります。その場合、認められた体高や体重は必然的に日本のウェルシュ・テリアより大きく、重くなります。

ウェルシュ・テリアの性格は?

公園で水遊びをしているウェルシュテリア 活発で遊ぶのが大好き、テリアらしく勇猛果敢で頑固、さらにとても負けず嫌いな性格をしています。自立した性格で、独立心と探究心が強く、感受性も強いのが特徴です。

テリア気質とはいっても、他のテリアに比べると穏やかで優しい傾向があると言われています。しかし、これはあくまでテリア種の中での相対的な評価なので、テリアを飼育したことがない人にとっては、とても頑固で気難しく感じることがあるかもしれません。

少し難しい性格にも愛着を持って付き合っていけるような懐を持った家族が理想的だと言えるでしょう。そういった気質を理解できれば、遊びが大好きで、ちょっぴりいたずら好きな愛らしい性格をしていると感じられるでしょう。

信頼した家族には愛情たっぷりに接し、多少手荒な扱いをしても我慢強く耐えてくれるので、子どものいる家庭でも安心して飼育することができます。

ただ、相手が犬になると負けず嫌いな性格を発揮し、一度喧嘩になってしまえば飼い主でさえも止められないほど攻撃的になる場合があるので、他の犬と一緒に飼育する多頭飼いはあまりおすすめできません。

ウェルシュ・テリアのしつけ

結論から言うと、しつけをするのが少し難しい犬種です。テリア気質で気位とプライドが非常に高いため、高圧的に叱られると反抗的な一面を強くみせるケースがあります。

しつけは根気よく、高圧的な態度で行うのではなく褒めることでウェルシュ・テリアのいい部分を伸ばしてあげるようにしましょう。

しつけの難易度は高いので、テリアを飼育するのが初めての方や、しつけに自信がない方には、犬のしつけ教室や、トレーナーに相談することも視野に入れることをおすすめします。


ウェルシュ・テリアの平均寿命と長生きのコツ

枯れ葉の中で伏せているウェルシュテリア

ウェルシュ・テリアの平均寿命

ウェルシュ・テリアの平均寿命は13年程度とされています。これは犬全体の平均寿命と一致します。

純血種ですが、作出されてからの時間が長いので、遺伝的疾患などはそれほど多くないとされている丈夫な犬種です。

ウェルシュ・テリアがかかりやすい病気

ウェルシュ・テリアがかかりやすい病気として、緑内障などの目の病気と、脂漏性皮膚疾患があげられます。ただ、どちらも命を左右するような病気ではなく、早期発見と治療で健康を維持することができます。

ウェルシュ・テリアを飼うときのポイント

ウェルシュ・テリアのお手入れ

ハーネスをつけて立っているウェルシュテリア ウェルシュ・テリアの被毛は硬めなので、それほどお手入れが難しい毛質ではないですが、1週間に2回ほどは全身を優しくブラッシングしてあげることが必要です。

また、数ヶ月に1回はトリミングをしてあげることで、美しい被毛と優雅な雰囲気を維持することができます。

チャームポイントの口髭は食事の時などに汚れやすく、雑菌が繁殖しやすい場所になるので、毎食後に濡れたコットンなどで拭いてあげてください。

ウェルシュ・テリアの運動量とお散歩は?

家庭犬として改良されてから長い年月が経っているとはいえ、テリアだけあって小型犬でも必要な運動量は比較的多めな犬種です。

1日2回30分程度のお散歩に加え、定期的に広い庭で遊ばせてあげる、ドッグランに連れて行ってあげることをおすすめします。

また、全身が筋肉質でとても力が強い犬種なので、小学生の子どもなどは引っ張られて事故や怪我に発展してしまうことがあるので、散歩の際は大人がリードを引くようにしてあげてください。

まとめ

ウェルシュテリアの顔 テリアの中では穏やかで優しい犬種と言われているウェルシュ・テリア。2色のワイヤーヘアーとたっぷりの口髭がとても知的で魅力的な犬種です。

しつけは初心者には難しいですが、根気よく躾けることができれば、子どもとも安心して遊ばせることができる優しい性格の犬です。

プライドが高く、少し気難しいところも愛してあげられるような懐の深い優しい方がオーナーに向いています。テリア気質をよく理解した我こそはという方にこそ最高のパートナーになってくれる素晴らしい犬種です。

この記事が気に入ったら
Qpetに「いいね!」しよう

文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。


合わせて読みたい


  • もしもマガジン Qpet協力ドクターの紹介
  • PAGE TOP