2017年11月9日
【状況判断力に優れた勇敢犬】シーリハムテリアの魅力から歴史まで
原産国のイギリスで、一時的に犬種が絶滅の危機に瀕した経緯があるシーリハムテリアについてご存知でしょうか。
日本でも珍しいシーリハムテリアですが、一度見たら忘れられないインパクトがあります。
そんな、シーリハムテリアの性格や特徴、飼い方などについてご紹介していきます。
もくじ [非表示]
シーリハムテリアの歴史

ジョン・エドワーズという人物が、自分が理想とする犬の為に作出しました。
「状況判断力に優れた恐れ知らずで勇敢」な実猟犬が彼の理想の犬種で、シーリハムテリアが倒していた動物は、キツネやアナグマだけでなく、時には熊狩りとして飼われていた歴史があります。
シーリハムテリアの特徴

鼻が低くない犬種ですが、鼻まで伸びた眉毛と長い口髭がチャームポイントです。
テリア犬種では珍しく、足が短く胴が長い体型をしているので、体高よりも体長の方が長いのが特徴的だと言えます。
シーリハムテリアのサイズ

シーリハムテリアの性格

キツネやクマに怯むことがないように作出されているので、テリア犬種の中でも勇敢ですが、攻撃的な性格から穏やかな性格になるように改良されています。
また、愛想がよく賢い犬種としても知られています。
シーリハムテリアの平均寿命と長生きのヒント
シーリハムテリアの平均寿命

ただし、平均寿命は飼い主の日頃のケアなどによって個体差があるので、日頃から違和感がないか確認してあげるようにしましょう。
シーリハムテリアがかかりやすい病気
シーリハムテリアがかかりやすい病気は、目や肌に関するものが多くなっています。目の疾患では、白内障や緑内障、網膜異常形成などがあります。
日頃から目の確認をして、目が濁っているなどの違和感があった場合は動物病院に行くようにしましょう。
シーリハムテリアの飼い方

日々のお手入れ
被毛は二重構造になっていて、長くごわごわとしたワイヤー状の上毛と柔らかく密度が高い下毛になっているので、週に2~3回程度のブラッシングを行ってあげる必要があります。また、2月に1度ほどトリミングに連れていってあげましょう。
シーリハムテリアの散歩、運動量は?
シーリハムテリアは実猟犬として作出されましたが、比較的に運動力が少ない犬種です。毎日1回30分程度のお散歩をしてあげましょう。
ただし、活発な性格の子だった場合は、散歩の回数や時間を増やしてあげる必要があります。
まとめ

また、とても勇敢なので番犬としても活躍してくれるでしょう。
犬を飼う予定がある方は、シーリハムテリアも候補にいれてみてあげてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振