2017年11月8日

犬の「肉球」の匂いの理由って?ケア方法もご紹介

犬とのスキンシップが大好きな飼い主は、肉球から不思議な匂いがすることをご存知かもしれません。

この匂いの原因としては複数の説が提唱されています。ここでは肉球の匂いの理由、および肉球ケアの方法についてご紹介します。

犬の肉球ってどんな匂い?

波打ち際に犬と女性が立っている様子 犬の肉球を嗅ぐと、どこか香ばしい匂いが漂ってきます。この肉球の匂いについて、多くの飼い主が愛犬の肉球からポップコーンの匂いがすると感じています。

しかし、肉球の匂いは犬によって異なるので、必ずしもポップコーンの匂いとは限りません。

飼い主の嗅覚によって異なるという問題もありますが、犬によっては、肉球からスナック菓子や、枝豆のようなおつまみの匂いがする事があるようです。

肉球の不思議な匂いの理由

子犬が仰向けになって肉球を見せている様子 肉球の匂いの原因は解明されていませんが、専門家はこれについて幾つかの説を提唱しています。

細菌説

犬は素足のまま歩き回るので、肉球には多くの細菌が付着しており、これが匂いの原因だと考える専門家は少なくありません。

特に足先(肉球)は蒸れやすい部位でもあるために、細菌が大量に繁殖しやすいと言われています。

汗説

犬は被毛があるため、人間のように全身から汗をかきません。そのため、毛が生えていない肉球にはたくさんの汗腺が密集しています。

肉球から出る汗そのものにはそこまで強い匂いはありませんが、汗と細菌が混ざり合うことになって異臭が発生するという説があります。

シグナル説

犬の嗅覚は人間に比べて非常に発達しています。このシグナル説は、犬同士が肉球の匂いによって個体を嗅ぎ分けているというものです。

犬によって肉球の匂いが異なるのは、このことが原因だとも考えられています。


愛犬の健康の為に肉球ケアを

飼い主と愛犬が手と前足を合わせている様子 加齢だけでなく、硬いアスファルトを歩くことなどでも、犬の肉球は徐々に硬化します。

肉球が硬くなると、転倒や関節トラブルなどの原因になり、骨格形成にも悪影響を及ぼす事があります。愛犬の健康を守るために、日頃から肉球のケアが大切です。

肉球のスキンケア

肉球を硬化させない為に、保湿クリームなどを使ったスキンケアが効果的です。犬が舐めても身体に害のない犬専用のクリームを選びましょう。

特に乾燥しやすい冬は、頻繁に肉球を保湿を行いましょう。

肉球のマッサージ方法

クリームでスキンケアをするほかに、肉球をマッサージして血行を促すのも効果的です。

肉球マッサージ前の準備

マッサージをする前には爪と肉球回りの毛を切り、滑りをよくするためにクリームを塗っておきましょう。

肉球を指圧

まずは、親指を使って肉球を指圧していきます。肉球の各箇所を、5~10回ほど刺激していってください。肉球だけではなく、肉球の間も優しく撫でるようにマッサージしてあげましょう。

最後に

全箇所のマッサージが終わったら、足全体を握るような形で外側から軽く圧迫します。慣れない間は嫌がることもあるので、優しく丁寧に行ってあげてください。

肉球のマッサージが終わった後に、スキンシップなどのご褒美を与える事で、マッサージに良いイメージを与えるようにしましょう。

まとめ

子犬が前足を突き出して肉球を見せている様子 肉球の匂いの理由には様々な説があり、未だはっきりとは解明されていません。

愛犬の健康を守るために、肉球のケアはとても重要です。特にシニア期になると、肉球にあかぎれができやすくなるので、念入りなケアを行ってあげてください。

この記事が気に入ったら
Qpetに「いいね!」しよう

文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。


合わせて読みたい

PAGE TOP