2017年12月29日

これで納得!愛犬がひざの上に乗ってくる4つの理由とは

愛犬がひざの上に乗ってリラックスしている様子は、とても愛らしいですよね。

今回は犬が飼い主のひざに乗りたがる心理、そして注意点を紹介していきます。

犬がひざに乗る理由1:「甘えたい」から

飼い主のひざの上で眠るチワワ 犬がひざに乗る理由のなかで、一番多いのが「甘えたい」という気持ちです。

子犬に特に多く、小さい頃に習慣化されていたことで、成犬になってからもひざに乗りたがる素振りを見せます。

子犬期は特にスキンシップが重要となる時期なので、目だった問題がなければそのままで大丈夫です。

しかし成犬になってからはある程度メリハリをつけた方がいいでしょう。

例えば、飼い主が都合の悪い時はすぐにひざから降ろすようにしてください。

寝ていたりするとどうしても動かすのが気の毒に思いますが、犬の気が済むまでずっと付き合っていると、犬の中で立場がいつの間にか逆転していることもあります。

犬がひざに乗る理由2:「自分が上」だとアピールをしたい

飼い主のひざの上から横目でこちらを見ているポメラニアン ひざの上に乗ったあと、降ろしたり構ったりした際に激しく反抗する場合は、「自分のほうが偉いのだ」と主張している可能性があります。

甘えん坊な性格で降りたがらない犬もいますが、それだけなら降ろされるからといって唸ったり鼻にシワを寄せたりすることはないでしょう。


犬がひざに乗る理由3:「くつろぐ場所」と認識している

飼い主のひざの上で仰向けになっているコーギーの子犬
ひざに乗った際に甘えるのではなく、おもちゃで遊ぶなど、自分の世界に浸っているようであれば飼い主のひざを“ただの場所”としてみている可能性があります。

もちろん「慕っている飼い主のひざだからくつろげる」というのもあるのでしょうが、飼い主のひざの上にいるという認識が薄い行動をとるようであれば、あまりよい関係とはいえません。

犬がひざに乗る理由4:「不安な気持ち」を紛らわせたい

飼い主のひざに飛びついているミックス犬 成長するにつれて一人遊びなども覚えるので、子犬の頃に比べると一人の時間への耐性がついてきます。

しかし、普段長い時間を一緒に過ごしている分、ちょっと離れるだけでも不安に思ってしまう犬もいます。

その不安な気持ちを紛らわせるために、ひざの上に乗りたがるのです。

ひざに乗ってくることはかわいい行動ですが、そのままにしていると飼い主と少し離れることも苦痛に感じる“分離不安症”に発展する可能性があるので注意が必要です。

家にいる間はずっとひざに乗ることが習慣になっていると、ひざを降ろされた時点で“外出”を感じとり、強い不安を抱かせてしまいます。

膝の上でなでられているジャックラッセルテリア ひざの上に乗るという行為は小型犬によく見られる行動で、その多くは甘えているだけです。

しかし、ひざの上にいる時は飼い主の言うことを聞かなかったり、周りに対しての態度が大きくなったり(吠えるなど)という場合には、一度関係を見直したほうがいいかもしれません。

この記事が気に入ったら
Qpetに「いいね!」しよう

文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。


合わせて読みたい

PAGE TOP