2019年2月8日

ポ…チュギ…?泳ぎが得意な犬種5選

「犬かき」という泳法があることから犬は泳ぎが得意だと思われがちですが、すべての犬が泳ぎを得意とするわけではありません。

個体差はもちろんですが、犬種やそのルーツによっては泳ぎが大好きな犬もいれば、水を得意としない犬もいます。

ここでは、特に泳ぎが得意と言われる犬種を5種ご紹介します。

泳ぎが得意な犬種① ニューファンドランド

ニューファンドラン犬の顔
ニューファンドランドはカナダのニューファンドランド島原産の大型犬で、もともと海難救助犬として活躍していました。最近では家庭犬として飼われることが多くなりましたが、カナダなどの地域では今でも水難救助犬として使われています。

そんなニューファンドランドは泳ぎがとても得意で、足には水かきに似た膜があります。またアンダーコートは水をはじくため、寒い冬の海でも長時間にわたって作業を行うことができます。

ニューファンドランドは多くの国で高い人気を誇る犬種で、日本にもたくさんの愛好家がいます。優しくフレンドリーな性格は、家庭犬としてぴったりだといえるでしょう。

泳ぎが得意な犬種② ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ

階段に伏せているポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ
ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグはその名の通りポルトガル原産の犬種で、漁師のサポート役として活躍してきました。

漁業における作業方法が近代化してからは需要がなくなり一時は絶滅の危機に陥りましたが、ショードッグや家庭犬となることでその危機を脱しました。

海に潜って魚を網の方向へ追いやる仕事をしていたポーチュギーズ・ウォーター・ドッグは、当然ながら泳ぎが得意です。また、船から船まで泳いでメッセージを伝達する役割も果たしていたそうです。

日本ではあまり見かけない犬種ですが、性格は明るく飼い主に従順です。きちんとしつけをすれば、最高の家庭犬になってくれますよ。


泳ぎが得意な犬種③ ゴールデン・レトリバー

ゴールデンレトリバー
ゴールデン・レトリバーはイギリス原産の大型犬で、賢くフレンドリーなことで知られています。日本で人気が高い犬種で、盲導犬などとしても活躍しています。

「レトリバー」とは、水鳥猟において漁師が撃ち落とした獲物を陸地まで回収する仕事をする犬のことです。ゴールデン・レトリバーを含め、レトリバーはすべて泳ぎを得意とします。

ゴールデン・レトリバーは、飼い主や家族と一緒にいることを好む犬種です。休日には、犬用プールや海に連れていって遊んであげてはいかがでしょうか。

泳ぎが得意な犬種④ ラブラドール・レトリバー

湖を泳ぐラブラドールレトリバー
ラブラドール・レトリバーは、カナダ原産の大型犬です。もともとは猟犬だったラブラドール・レトリバーですが、現在は家庭犬や盲導犬、警察犬などとして人間と共に生活しています。

盲導犬のイメージから落ち着いた性格だと思われがちなラブラドール・レトリバーですが、実は意外と活発でやんちゃです。

イエローのラブラドール・レトリバーはやや大人しい傾向がありますが、ブラックやチョコレートのラブラドール・レトリバーは元気に走り回ります。

性格は誰にでも友好的で、遊び好きです。食欲旺盛な犬種なので、肥満には十分に注意してください。

泳ぎが得意な犬種⑤ スタンダード・プードル

プードルには、スタンダード、ミニチュア、トイの3つのサイズがあります。そして、これらの中で一番大きいのがスタンダード・プードルです。

スタンダード・プードルはプードルの中で最も歴史が長く、鳥猟犬として人間に飼育されてきました。現在では作業犬として用いられることよりも家庭犬として飼われることのほうが多いようです。

スタンダード・プードルはトイ・プードルと比べると落ち着いた大らかな性格をしています。また非常に知能が高く、頭の良さではボーダー・コリーに次いで2位だといわれています。

しつけが入りやすく性格もいいので、家庭犬として飼いやすい犬種だといえるでしょう。

スタンダードプードル 泳ぎの得意な犬種は、水場で遊ばせてあげるととても喜びます。最近では、犬を泳がせられる犬用プールがある施設も増えてきました。

休みの日にはぜひ犬用プールに連れていって、得意な泳ぎを満喫させてあげてくださいね。

この記事が気に入ったら
Qpetに「いいね!」しよう

文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。


合わせて読みたい

PAGE TOP