2017年7月6日
【チワワの平均寿命について】病気やストレスなどの注意点は?
華奢な身体と控えめな表情、チワワは思わず守ってあげたいと感じる容姿をしています。
なかには「こんなにも可愛らしく小さな子だと、長く一緒に生活出来るのだろうか」とお迎えする前から不安に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はチワワの平均寿命や、健康に長生きしてもらうために飼い主が気を付けることについてお話しします。
もくじ [非表示]
チワワの平均寿命について

健康管理に気をつければ、長く生きることができる犬種です。
では、具体的にどんなことに気を付けていれば元気に過ごしてもらえるのかについて説明します。
骨の怪我には要注意!
チワワは最小の犬種ということもあり、足の骨がとても細く、なんと太さは数ミリしかありません。少しの段差から飛び降りただけでも骨折してしまう可能性があります。
そのため、ベッドに柵をつけるなど飼育環境を整えてあげることが大切です。
暑いのも寒いのも苦手
メキシコ原産のチワワは、スムースコートでもロングコートでも寒さが大の苦手です。冬場のお散歩は、洋服を着せてあげるなどの工夫が必要になります。犬に服を着せることに抵抗がある飼い主の方もいるかもしれませんが、体調管理のために服を着せることが必要なこともあります。
チワワは南の生まれですが、暑さに強いわけでもありません。特に夏場の外飼いは絶対に避けるようにしましょう。
お留守番させる際は、室内でもクーラーをつけて出掛けてあげてください。
チワワにとって快適な室温は年間を通して25℃前後と言われています。
合わせて読みたい記事はコチラ↓↓
頭を打たないように注意する

ちょうど生まれたての人間の赤ちゃんの頭蓋骨が閉じていないのと同じような感じです。
その為、頭を打たないように注意してあげる必要があります。
狭い場所や高さのない場所を通ることがないように十分注意してあげてください。
年齢とともに運動量が減りすぎないようにする

老化が進むと人間と同じように背中が丸くなり、運動能力が落ちて筋肉量が減り、体が次第に衰えていきます。
散歩をいやがることも多くなりますが、散歩に行かなくなるとますます老化が進んでしまうので、根気よく連れ出すようにしましょう。
チワワにとって肥満は大敵です。
若い頃から肥満にならないように注意してあげましょう。
チワワはお散歩しなくていいってほんと?

確かに毎日の必要な運動量は比較的少ないといわれていますが、一日中家にいるとストレスが溜まってしまいます。
外の空気に触れる事や、色々な匂いを嗅ぐことでストレス発散になりますし、他の犬と出会うことで社交性を身につけることができます。
一日中家にこもり、飼い主としか会わないような生活を続けていると、来客に激しく吠えるような社交性の低い犬になってしまう可能性があります。
散歩の必要性は運動させることだけではありません。
犬の健やかな成長のためにお散歩は欠かせないと言えます。
チワワにぴったりの家族って?一人暮らしでも大丈夫?

ぴったりなのは「愛犬と毎日一緒に遊べる人」
まず、チワワは遊び好きで好奇心旺盛ですので、きちんと遊んであげられる家族がいいでしょう。チワワの独立心やマイペースな性格から考えれば、常に一緒に居ることを求められる犬種ではないので、そういった点では一人暮らしの方もお迎えを諦める必要はありません。
しっかりと躾ければ無駄吠えも少なく、騒音問題に繋がりやすい集合住宅で飼うことも可能でしょう。
ただし、これはすべてチワワが大人になった時の話になります。
合わせて読みたい記事はコチラ↓↓
吠え癖が不安な方はココを確認!

子犬の時期に外出が多いようであれば、生活に大切なしつけを一番覚えられる時期に教えてあげられないことになります。
吠え癖や噛み癖といった問題行動は、子犬の時期に正しいトレーニングが行えなかったことにより習慣化します。
吠え癖や噛み癖を抱えたままでは緊急時の預け先に困りますし、飼い主も犬にとっても生活が不自由になります。
そうならないよう愛犬のために時間を割く余裕が家庭にあるかを深く考える時間は必要です。
「よく吠える犬種だと聞いて迷っていた」という方でも、子犬をお迎えした日から正しいトレーニングを行うことで、無駄吠えに悩むことがなくなるのでお迎えしてからしっかりとしつけをする時間が取れるか検討してみてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist Instagram あるある おみくじ おもちゃ おやつ におい オス ギネス世界記録 グッズ ゴールデン ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス ダンス チェックリスト ドッグヨガ パピーウォーカー フォトコンテスト プール ベッド ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ホスピス マナー ラブラドールレトリバー レポート 一人暮らし 体験談 冬 動画 喧嘩 夏 多頭飼い 戌年 抱っこ 摂取カロリー計算 撮影 映画 歯 治療費 海 湘南 犬 ブドウ 犬と猫 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬を知る 犬 吐く 犬 嘔吐 犬 嘔吐 原因 犬 嘔吐 対処法 犬 嘔吐 水 犬 嘔吐 病院 犬 嘔吐 脱水 犬 嘔吐 食事制限 犬服 犬用インテリア 犬用カート 犬 異物誤飲 嘔吐 犬 胃腸炎 嘔吐 犬 膵炎 嘔吐 犬 食事 温度 犬 食事量 犬 食欲不振 下痢 犬 食欲不振 内臓 犬 食欲不振 嘔吐 犬 食欲不振 対処法 犬 食欲不振 歯 犬 食欲不振 発熱 犬 食欲不振 胃腸 犬 食欲不振 膵臓 犬 食欲 増進 留守番 病気 症状 盲導犬 福利厚生制度 節約 結婚式場 肥満 花見 費用 資格 趣味 部屋づくり 里親 関東 防災 雑学 静電気 音楽 飼い主あるある 首輪