2017年12月27日
【神奈川】犬の譲渡会に関する情報まとめ
犬の譲渡会では、その施設や団体で保護されている犬たちと直接対面することができます。
もしかしたら、譲渡会に参加することで運命の1匹と出会えるかもしれません。
ここでは神奈川県で開催されている犬の譲渡会をご紹介します。
※画像をクリックすることで指定のページへジャンプします
神奈川県動物保護センター
神奈川県動物保護センターでは、犬・猫の譲渡会を定期的に開催しています。
・日程:毎月第3金曜日(祝日のときは前日に行う)
・受付時間:13:30~13:55
・場所:神奈川県動物保護センター
・負担金:オス4,200円 メス7,995円
・受付時間:13:30~13:55
・場所:神奈川県動物保護センター
・負担金:オス4,200円 メス7,995円
なお、神奈川県動物保護センターで保護されている犬の譲渡を受けるためには「わん・にゃん教室(飼育前講習会)」を受講する必要があります。
わん・にゃん講習会の詳細は以下の通りです。
・日程:毎月第2、第4金曜日(祝日の場合は中止)
・時間:10:00~12:00
・場所:神奈川県動物保護センター
・受講料:無料
・有効期間:5年
・内容:動物を飼うにあたっての心構え、しつけのデモンストレーションなど
・時間:10:00~12:00
・場所:神奈川県動物保護センター
・受講料:無料
・有効期間:5年
・内容:動物を飼うにあたっての心構え、しつけのデモンストレーションなど
神奈川県動物保護センターから犬を譲り受ける方法としては一般譲渡と譲渡会の2種類があり、一般譲渡の場合は成犬が対象となります。
それに対して、譲渡会では生後3カ月前後の子犬が譲渡されます。これは他の譲渡会との大きな違いだといえます。
一般的に譲渡される犬は成犬であることが多いですが、成犬だとしつけにくいなどの難点があります。
しかし、生後3カ月前後の子犬であればペットショップで買う場合とほぼ変わりません。
子犬の里親になりたいと考えている人は、ぜひ神奈川県動物保護センターの譲渡会に参加することをおすすめします。
KDP KANAGAWA DOG PROTECTION
KDP KANAGAWA DOG PROTECTIONは、神奈川県動物保護センターから正式に認可を受けている動物の保護施設です。
神奈川県での殺処分ゼロを目指し、保護犬の譲渡などの活動を行っています。
こちらの団体から犬の譲渡を受けるためには、まずは譲渡会に参加しましょう。
譲渡会は、毎日第2、第4日曜日の12:00~14:00に湘南国際村ファミリーマート前で行われています。譲渡会の詳細はホームページで確認してください。
譲渡会で自宅に迎えたい犬が見つかったら、面談日を予約します。
面談ではスタッフが自宅に訪問し、犬を飼育する環境が整っているか、飼い主と犬との相性が良いかなどのチェックを行います。
面談の結果で譲渡不可と判断された場合は、残念ながら犬を迎え入れることはできません。
譲渡可と判断されれば、その後にお試しの散歩、不妊・去勢手術、マイクロチップの埋め込み、狂犬病登録注射などを済ませてから正式に譲渡を行います。
譲渡後には、役所にて犬の登録と名義の変更を行う必要があります。
アニマル・ハート・レスキュー
保健所で保護されている犬を引き取り、里親探しを行っている団体です。こちらの団体で行っている譲渡会の詳細は以下の通りです。
・日程:毎週土曜日
・時間:13:00~16:00
・開催場所:Animal Therapy House
・住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央28-8
・時間:13:00~16:00
・開催場所:Animal Therapy House
・住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央28-8
また、譲渡会を行うときには同時にフリーマーケットも開催しています。フリーマーケットでの売上金は、アニマル・ハート・レスキューとして活動していくための資金となります。
なお、こちらの団体から犬を受け取って里親になるときの譲渡条件は他の団体に比べてやや厳しくなっています。
同棲中ではないこと、乳幼児がいないこと、時々近況報告をすることなど、他の団体に比べて多くの条件が設けられているのでしっかり確認するようにしてください。
まとめ
ペットブームとなっている昨今ですが、安易な気持ちで犬を飼い始める人もいるため最終的に不幸な運命をたどる犬が後を絶ちません。犬を飼うのであれば、ぜひ里親として犬を受け入れて1つの命を救ってあげてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist DIY Instagram SNS あるある おもちゃ おやつ こたつ アプリ インターペット グッズ ゴールデン シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス チェックリスト トラブル ドッグカメラ バリアフリー ヒート フォトコンテスト フレブル フレンチブル フード プール ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ペット病気 ホスピス ホテル マナー マンション ラブラドールレトリバー ラブラドール・レトリーバー ランキング レジャー 一人暮らし 事故 仕事 体験談 保護犬 保護犬カフェ 健康管理 喧嘩 夏 多頭飼い 大型犬 戌年 抱っこ 撮影 映画 春 暮らしを考える 東海 歯 海 湘南 犬 犬 ブドウ 犬 病気 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬の体 犬の名前 犬の喧嘩 犬の毛 犬を知る 犬を飼う 犬服 犬用カート 犬種リスト 留守番 症状 皮膚 福利厚生制度 節約 認知症 誤飲 費用 賃貸 資格 運動 部屋づくり 都内 里親 長生き 関東 防災 雑学 静電気 音 音楽 食欲不振 飼い主あるある 飼い主の匂い