2018年1月29日
愛犬が飼い主に見せる信頼の証4つ
あなたは愛犬から信頼されているという自信はありますか?
幸せなドッグライフのためには、トイレトレーニングや無駄吠えなどのしつけが必要になります。
しかし、ただうるさく言いつけたり、叩いたりすると愛犬からの信頼を損なうだけです。
しつけのためには、愛犬からどれだけ信頼されているかが重要になってきます。
あなたが愛犬から信頼されていれば、しつけは驚くほどスムーズにすすむでしょう。
今回は、犬が飼い主に見せる信頼の証について解説していきます。
アイコンタクトがとれる
普段、愛犬とどのくらい、目が合うでしょうか。散歩の時に歩きながら、あなたを見上げたりするでしょうか?
名前を呼んだときにあなたの目を見て、次の言葉を待っているでしょうか?
そしてあなたは、愛犬とのアイコンタクトで何を要求しているか分かるでしょうか?
犬とのアイコンタクトは最も簡単で手軽な意思疎通の方法ですので、犬がじっとあなたのことを見つめているときを見逃さないようにしてあげて下さい。
最初は何を要求しているのか分からなくても、アイコンタクトで目が合う機会が増えるれば増えるほど、犬の言いたいことが分かってくるようになるはずです。
目が合う、要求が叶うの繰り返しであなたへの信頼は増してくるのです。
名前を呼ぶと反応してくれる
愛犬は名前を呼ぶとあなたの元に駆け寄ってくるでしょうか?あなたの声が聞き分けられることと、名前を呼んであなたの元に駆け寄ってきてくれれば、信頼関係は良好でしょう。
また、興奮した時や散歩中に他の犬に吠えたり、吠えられたりしたときに名前を呼んであげることで、冷静になり吠えることを止めたり、興奮状態から覚めて落ち着くことができれば信頼されている証です。
合わせて読みたい記事はコチラ↓↓
次ページ:服従のポーズをとる
服従のポーズをとる
寝そべって飼い主にお腹を見せる「ヘソ天」と呼ばれるこの行為は全てが服従の意味ではないので注意が必要です。動物学的にお腹は弱点ですから、そこを見せてなでられると気持ちよさそうにするというのは、あなたに対する「服従」の意味です。
しかし、ただ単に背中が痒くて地面に背中をこすり付けているとか、お腹をただ撫でてほしいだけという場合もあります。
また、室内や小屋の周囲といった場所ではリラックスしているだけという場合もあります。
耳を伏せたり、尻尾を丸めたりしての「ヘソ天」は服従の意味が強いので、そういったサインを見逃さないようにしましょう。
背中を預けてくれる
散歩中の信号待ちなどのとき、あなたにぴったりとお尻をくっつけてお座りしている時は、あなたに背中を預けて信頼している証だといえます。背後は動物にとって弱点ですので、そこをあなたに任せているというのは、信頼の証なのです。
まとめ
いかがだったでしょうか?他にも、散歩のときに飼い主より前を歩かないとか、あなたが部屋の中で移動するだけで付いてくるなどたくさんのサインがあります。
今回挙げた4つは最も分かりやすくて、信頼を得るにはどうすれば良いかという対策も立てやすいものを厳選しました。
普段から信頼のサインを見逃さず、愛犬との関係を築いていきましょう。
合わせて読みたい記事はコチラ↓↓
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- 100円均一 Instagram NG習慣 おみくじ おやつ お手入れ しつけ におい ねこ もしもマガジン イベント オス ギネス世界記録 コーギー ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ダックス ダンス チェックリスト チワワ トリミング ドッグスポーツ ドッグヨガ ドッグラン ハウス ハスキー パピヨン パピーウォーカー ビーグル ベッド ペットのお守り ペットロス ペット保険 ペット信託 ペット可 ペット法務 ホスピス ポメラニアン マナー ラブラドールレトリバー リサーチ レポート 一人暮らし 中型犬 体験談 公園 冬 動物病院 動画 夏 子犬 寿命 小型犬 帰省 性格 悩み 抱っこ 摂取カロリー計算 暮らしのハウツー 東京 柴犬 歯 治療費 犬と暮らす 犬と猫 犬のうんち 犬のしぐさ 犬のテスト 犬の病気 犬の行動 犬の譲渡会 犬トリビア 犬小屋 犬用インテリア 犬用カート 犬系男子 猫系男子 画像まとめ 病気 症状 盲導犬 結婚式場 肥満 花見 診断 警察犬 費用 資格 趣味 遊ぶ 避難訓練 部屋づくり 関東 防寒 防災 雑学 雨 音楽 首輪