2018年9月27日
思わずキュンとする!「可愛らしい」で連想する犬種4選1/2
現在、JKC(ジャパンケネルクラブ)で公認されている犬種は何と190種です。
かわいい犬種からカッコイイ犬種まで様々ではありますが、今回は『見た目がカワイイ犬』に特化して人気の4種の魅力と特徴を紹介させていただきます。
もくじ [非表示]
見た目がカワイイ犬種① トイプードル

特徴はなんといっても、可愛らしく丸まった被毛で様々なトリミングを楽しめることから人気があります。
トイプードルはカット次第で見た目が七変化しますので、一瞬トイプードルだと気付かない時すらあります。
今や定番と化した、テディベアカット。
このカットにすると、見た目が熊のぬいぐるみのような可愛さになりますよ。
他にも頭が大きく見える何とも愛らしいアフロカットもできますし、エレガントな雰囲気を醸し出すトップノットなど、他の犬種では見られない幅広いカット方法が魅力といえます。
成犬でも体高が26cm~28cm、体重は3kg前後と非常に小型で扱いやすく抜け毛も少ないという特徴があるので、そこも魅力となっています。
丸々とした目も非常に可愛いですし、尻尾を振る姿なんて悶絶してしまう程に可愛いです。
見た目がカワイイ犬種② ポメラニアン

ここまで爆発的に人気が出た犬は初めてといっても過言ではないでしょう。
ポメラニアンの見た目は、ぬいぐるみのような可愛さがあります。
つぶらな瞳と小さな耳が非常に魅力的ともいえますし、長毛種ですので寸胴に見えますが実は体型は寸胴ではありません。
丸い体型に見えるのも毛の長さで丸く見えるんですね。
実はポメラニアンもトイプードル同様に様々なカットを楽しめる犬種です。
柴犬のようなカットもできますし、熊のぬいぐるみのような見た目になるテディーベアカットも可能です。
ポメラニアンだから似合うカットが沢山あるので飼い主の好みや季節に合わせて楽しむことができますね。
成犬でも体高13~28cm、体重1.9~5.0kgの小型犬で非常に扱いやすいですが、性格は実は活発な場合が多いので一緒に過ごしていると様々な一面が見られて楽しい犬種といえるでしょう。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振