2018年10月16日
MIX犬のシニア期はおむつにも困る?ペット初心者が実際に飼ってみて分かったコト3つ

ショーン
先輩わんこ:スター
男の子♂、やんちゃ、怖いもの知らずのおじいちゃん犬。おじいちゃんなので普段は一日中寝ている。お風呂場が好き。
後輩わんこ:ショーン
男の子♂、感受性豊か。やんちゃだけど過度のビビり、強がり。
ショーンと初めて会った時、すごく手を噛まれたことが忘れられない。
男の子♂、やんちゃ、怖いもの知らずのおじいちゃん犬。おじいちゃんなので普段は一日中寝ている。お風呂場が好き。
後輩わんこ:ショーン
男の子♂、感受性豊か。やんちゃだけど過度のビビり、強がり。
ショーンと初めて会った時、すごく手を噛まれたことが忘れられない。
MIX犬は飼うのが難しいのではないか?
始めてMIX犬をお迎えした日は家族みんなが大騒ぎしました。
と、言うのもほぼ全員がペット初心者の家族でした。
ここではMIX犬は初心者でも飼えるのかを体験談などを元に紹介していきます。
MIX犬を飼いたいと思っている方にも参考になればと思います。
MIX犬は大きさが変わるもの楽しみのひとつ

※愛犬お迎えして2.3日の時の写真
子犬の時代はとても小さく、こんなに大きくなるとは思いもしなかったのが正直な感想です。
成長する上で何度もゲージや洋服、おもちゃなど買い直した記憶があります。
大きさは両親の犬種によって大体は予想できますが実際どうなるかは成犬になるまでのお楽しみ。
また、大きさだけでなく毛質や髪色も少し変化しました。
そして一番驚いたのは顔の変化です。
子犬の時はワイヤーフォクステリアに似ていたのですが、成犬になるにつれてアイリッシュテリアに似てきたのです。
こんなに大きく変化があり成長過程が楽しめるのはMIX犬ならではなんだと感じました。

MIX犬は病気が多いって本当?

※愛犬10歳頃の写真
愛犬は今年で16歳!!
おじいちゃん犬ですが見た目も気持ちもまだまだ若いようです。
今まで大きな病気はしたことがありません。
一度誤飲により生死をさまよいましたがMIX犬の力強さと獣医さんのおかげで何とか今も元気にしています。
両親の犬種にもよるとは思いますが、感覚的には身体は丈夫です。
純血種でも同じですが犬種や大きさによって寿命は変わってくることが多いでしょう。
MIX犬がシニア犬になった時こそ困るのはおむつだった!

現在おじいちゃん犬になっておむつを使用することが増えてきました。
しかしMIX犬に合うおむつ選びはなかなか難しく、既存で販売されているおむつでは大きすぎたり小さすぎたりします。
なので我が家では、母手作りのマナーベルトを寝る時やお留守番の時に利用しています。
このほかには、純血種であればエサやゲージなど大体の場合に適用犬種などが書いてありますが、MIX犬は合うものを決めることが大変でした。
まとめ

MIX犬は飼いにくいとよく言われていますが、私はそうは思いませんでした。
前述したような問題点はありますが、それ以外は純血種の犬とほとんど変わらないような気がしました。
愛犬がほしいと考えている方はMIX犬も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
この記事を読んで何か参考になれば幸いです。
MIX犬は成長過程などの楽しみも多いので、より幸せなペットライフを送れると思います。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振