2018年12月1日
ポメラニアンのカットスタイル5選と自宅でのお手入れやトリミングの注意点など
ポメラニアンは身体が小さく、毛が多いため夏場などは熱中症になりやすい犬種です。
今回はポメラニアンのカットの種類と自宅カットの方法をご紹介します。
自宅でのお手入れやトリミングの注意点も合わせて参考にしてみてくださいね。
もくじ [非表示]
ポメラニアンのカットの種類
チャウチャウカット

クマカット

柴犬カット

ライオンカット

たぬきカット

カットの頻度と値段

ポメラニアンのカット頻度は、月に一回程度がベストだと言われています。
一度にかかる金額はサロンにもよりますが、3,500~5,000円程度が一般相場です。
お手入れのポイント

ポメラニアンはダブルコートで形成されているため毛の量が多くブラッシングが大事になります。
表面だけでなく、アンダーコートと呼ばれる根元の毛までしっかりとブラッシングしましょう。
またカットしすぎてしまうと伸びるのに時間がかかってしまうので注意が必要です。
自宅でのトリミング
カットを始める前にしっかり健康チェックをしてあげましょう。また、突然の出血に備えて止血グッズを準備しておくと良いです。
胴体部分
しっかりカットする場合はワンちゃんが比較的嫌がりにくい胴体部分からカットをはじめましょう。長さを一定にそろえることでバランスよくカットすることができます。
顔部分
顔は整える程度で長めに残しておきましょう。耳部分
ある程度がカット出来たら耳のカットに移りましょう。耳は三角形になるようにカットするとかわいくカットできます。
つま先部分
つま先は脚の形に添ってカットしていきましょう。肉球で周りの毛を踏まないように短めにカットするとフローリングなどで滑りにくくなりますよ!
注意点

日々のブラッシングを忘れずに行いましょう!
短く刈り込んでしまうと毛の伸びが遅くなることや、直接肌が日光を浴びてしまうと皮膚病になってしまったり、より熱い思いをさせてしまうことがあります。
ライオンカットなどにする場合にはお散歩時に洋服を着せてあげることがお勧めです。
まとめ

愛犬にはどんなカットスタイルが似合うのか試しながら、いろいろなパターンを楽しんでみてはいかがですか?
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振