2017年12月3日
愛犬と初詣に行こう!
新年一番のイベントといえば初詣ですよね。せっかくなら愛犬と一緒に参拝に行こうと考えている方も多いと思います。しかし、神社に犬を連れて行くことは可能なのでしょうか。
犬同伴の参拝の可否、そして犬と初詣に行くときのルールについておさらいしていきましょう。
もくじ [非表示]
犬と一緒の参拝はルール違反?

このことから、ペットを連れての参拝は非常識、あるいはルール違反だととらえる人もいるようです。
しかし、犬や猫などのペットを飼う人が増えていることから、今ではペット同伴を認める神社も増えてきているようです。
なかには、ペットのための健康祈願やお守りを用意している神社もあります。
愛犬と一緒に出掛けるのであれば、このような神社を選ぶのがベストかもしれませんね。
犬と初詣に行く準備リスト

犬同伴OKの神社を探す
前述したように、犬を含めた動物の立ち入りを禁止している神社仏閣は少なくありません。実際に訪れてから犬同伴がNGなことに気が付いたら、がっかりしてしまいますよね。あらかじめ、近所に犬を連れて参拝できる神社があるかどうかを調べておきましょう。
関東であれば……
新宿区の市谷亀岡八幡宮や神奈川県座間市の座間神社、埼玉県川口市の朝日氷川神社などが犬同伴の参拝を許可しています。
関西なら……
大阪府岸和田市の照友神社や奈良県吉野郡の吉水神社などが犬同伴の参拝を許可しています。
一定の時間帯だけペットの立ち入りを許可している神社や、ケージの中に入っていればOKという神社もあります。遠出することは犬にとっても負担となるので、できるだけ近い場所で犬同伴OKの神社を探すとよいでしょう。新宿区の市谷亀岡八幡宮や神奈川県座間市の座間神社、埼玉県川口市の朝日氷川神社などが犬同伴の参拝を許可しています。
関西なら……
大阪府岸和田市の照友神社や奈良県吉野郡の吉水神社などが犬同伴の参拝を許可しています。
初詣の日にちを決める
一般的に初詣は1月7日までに行くものとされています。しかし、最近は従来のしきたりに関して柔軟な考えが広がってきているため1日8日以降に神社に参拝に訪れる人も少なくありません。年が明けて最初の参拝を初詣とする人もいるようです。人混みの中を歩くのは、犬にとって大きなストレスになります。また、周りの人にとっても迷惑になることでしょう。できるだけ混んでいる1日~3日は避け、遅めの日程で初詣に行くことをおすすめします。
犬と初詣に行く際の注意点

また、普段と違う環境下では愛犬が危険な目にあう可能性もあります。犬を連れて初詣に出かけるときは、以下の点に注意しましょう。
リードは短く持つ
リードは極力短く持ち、犬の動きをコントロールできる状態にしておきましょう。参拝客の中には犬が苦手な人や犬アレルギーの人もいるはずです。また、他の参拝客の着物などを汚してしまうなどのトラブルにつながる場合もあります。
誰もが犬好きではないことを心得て、神社にいる間はしっかりと愛犬の動きに目を配っておきましょう。
キャリーケースに入れる
たくさん人がいる中で小型犬を歩かせるのは非常に危険です。愛犬が怪我をしてしまう恐れがあるのはもちろんのこと、小さな犬の存在に気付かずにつまずいてしまう人もいるかもしれません。
大型犬であれば歩かせるしかありませんが、小型犬であればキャリーケースに入れる、あるいは抱っこすることをおすすめします。
拾い食いに注意
初詣ではたくさんの屋台が出ているため、地面にもしばしば食べ物が落ちています。普段拾い食いをしない犬でも、普段と違う状況に興奮してつい落ちているものを口にしてしまうかもしれません。
愛犬が床にあるものに手を付けていないか、よく観察しておきましょう。
中でも注意したいのは、焼き鳥などの櫛です。誤って櫛を飲み込んで動物病院に行った例もあるようなので、十分に気を付けましょう。
防寒はしっかりと
当然ですが、初詣の時期は非常に冷え込みます。小型犬や幼犬、老犬などは寒さに弱いので、十分に防寒対策をしておきましょう。ドッグウェアを買うときには、冷えやすいお腹周りをしっかりとくるめるものがベストです。
また、雪道を歩く場合には犬用の防水シューズを履かせるのも寒さ対策に有効ですよ。
まとめ

大勢の人や知らない匂い、突然鳴り響く音などにビクビクしてストレスを溜めるだけになってしまうかもしれません。
愛犬が初詣を心から楽しめるかどうかをよく考えてから、愛犬を連れて行くかを決めてくださいね。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist Instagram あるある おみくじ おもちゃ おやつ におい オス ギネス世界記録 グッズ ゴールデン ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス ダンス チェックリスト ドッグヨガ パピーウォーカー フォトコンテスト プール ベッド ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ホスピス マナー ラブラドールレトリバー レポート 一人暮らし 体験談 冬 動画 喧嘩 夏 多頭飼い 戌年 抱っこ 摂取カロリー計算 撮影 映画 歯 治療費 海 湘南 犬 ブドウ 犬と猫 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬を知る 犬 吐く 犬 嘔吐 犬 嘔吐 原因 犬 嘔吐 対処法 犬 嘔吐 水 犬 嘔吐 病院 犬 嘔吐 脱水 犬 嘔吐 食事制限 犬服 犬用インテリア 犬用カート 犬 異物誤飲 嘔吐 犬 胃腸炎 嘔吐 犬 膵炎 嘔吐 犬 食事 温度 犬 食事量 犬 食欲不振 下痢 犬 食欲不振 内臓 犬 食欲不振 嘔吐 犬 食欲不振 対処法 犬 食欲不振 歯 犬 食欲不振 発熱 犬 食欲不振 胃腸 犬 食欲不振 膵臓 犬 食欲 増進 留守番 病気 症状 盲導犬 福利厚生制度 節約 結婚式場 肥満 花見 費用 資格 趣味 部屋づくり 里親 関東 防災 雑学 静電気 音楽 飼い主あるある 首輪