2018年3月2日
【2018年のトレンド傾向は?】ちょっと意外?近年の『フレンチブルの名前』ベスト5
特徴的な顔と愛くるしさから人気が高まっているフレンチブル!
穏やかかつ物怖じしない性格で、初対面でもなんだか古くからの知り合いのように感じさせる不思議な犬です。
そんなフレンチブルに飼い主の皆さんはどのような名前を付けているのでしょうか。
※ランキングの参照元:アニコム損害保険調べ(2016年10月1日から2017年9月30日までの一年間に登録されたフレブル96250頭より集計)
2017年フレンチブル人気名前ランキング【男の子編】
1位 コテツ
2位 フク
3位 ブル
4位 コタロウ(※1)
5位 ボス(※2)
2位 フク
3位 ブル
4位 コタロウ(※1)
5位 ボス(※2)
1位、2位、4位のコテツとフクとコタロウは漢字で名付けられている子がとても多い名前でした。
小鉄や福など男の子らしい名前になっています。
そういえば、2月下旬に取材に行ったドッグイベントでもコタロウくんというお名前のフレブルに遭遇しました!
▼(※1)4位 コタロウ:名前入りのパーカーがキマっているコタロウくん!

フレンチと名前に入っており、ヨーロッパ生まれな洋犬であるフレンチブルですが、日本風の名前が上位に来ているのは不思議ですね。
フレンチブル特有の親しみやすさから、身近で馴染みのある名前がふと浮かぶのかも?
3位のブルはブルドッグの頭から取ったとてもシンプルですがわかりやすい名前がランクインしています。
▼(※2)ボス:「カフェ&バー江の島77」の店長さんから頂いた初代ボスくんのお写真

初代ボスはフレンチブル(画像左)、現在活躍している2代目ボス(画像右)はイングリッシュブルなのです。
店長の五島さんは初代ボスくんについて「このお店があるのは初代BOSSのおかげです」と繰り返しお話していました。
フレンチブルは、まさに“ボス”のような、信頼できるパートナーたる風格があるのかもしれません。
2017年メスのフレンチブル人気名前ランキング【女の子編】
1位 ハナ
2位 アズキ(※3)
3位 モモ(※4)
4位 マル
5位 ココ
2位 アズキ(※3)
3位 モモ(※4)
4位 マル
5位 ココ
ハナやアズキ、モモなどオスのランキングと同じようにこちらも日本風な名前が上位を占めています。
フレンチブルのちんまりとした愛らしい姿から、かわいらしい日本風な名前もなんだかしっくりきます。
▼(※3)アズキ:コタロウくんと同じく、ドッグイベントで出会ったあずきちゃん。
完全に「和」な唐草模様をサラリと着こなしています!

▼(※4)モモ:同じく同じく同じく、ドッグイベントで出会ったモモちゃん
淡いピンクの服が良く似合う、女の子らしいフレブルちゃんでした!

4位と5位にはマル、ココ、ニコと2文字でかわいらしい呼びやすい名前が入っています。どれも小型犬の名前ランキングで常連の名前です。
うーん、どんな名前もしっくりきてしまうフレブル、やっぱり不思議な雰囲気を持った犬種ですね。

そして、編集部もベスト5のお名前のフレブル達と既にご縁があったという事実も、なんだかランキングの信憑性を高めています…。
傾向や事実も踏まえて、2018年のランキングはどのような結果になるのでしょうか。
注目です!
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振