2018年4月26日
男勝りなの?メス犬なのにトイレで足を上げる理由とは
「家の愛犬はメスなのにオスのように足を上げてトイレをするのは、男の子っぽい性格なんでしょうか…?」このように悩まれる飼い主さんがたまにいるそうです。
確かに足を上げるのはオスのイメージですよね。
今回は、少数のメスが足をあげてトイレをする理由についてお話しします。
もくじ [非表示]
逆立ちトイレも納得!オスが片足をあげてトイレする理由

犬の尿にはフェロモンのような匂いが含まれています。
この匂いを特定の場所につける、いわゆるマーキングのために行います。
足を上げて体を大きく見せながらマーキングをすることで他の犬に対する威嚇的な意味が込められているのです。
他にもより高い場所に匂いをつけることで他の犬に上書きをされないようにという意味も込められています。
たまにTVや動画で見かける”逆立ちトイレ”をする犬は、より高い場所にマーキングするためにその姿勢をとるようになったのでしょうね。
メスが足を上げる理由は大きく3つ

まずはオスと同じようにマーキングのためです。
環境の変化が原因なら、オスと同じ理由
他の犬を迎え入れたなど犬の数が増えた、引っ越しや共住スペースの変更など周囲の環境変化があった場合には、自分の匂いをつけてアピールするためにマーキングをすることがあります。性格によるもの「誰にも負けない!」
普段から足を上げてするという場合には2つの理由が考えられます。1つ目が性格です。メスは大人しいものと思いがちですが中にはオスには負けないという気の強い性格を持った犬もいます。
その場合には常に足を上げてトイレをし、自分の縄張りだと主張するのです。
性格によるもの「潔癖症なんです…」
そして2つ目の理由が綺麗好きな犬の場合です。座ってトイレをするとどうしても体に尿が付いてしまうという犬がいます。
ダックスフントなど足が短い犬は腰を低くすると胴体が地面に近くなり、胴体が汚れやすいのです。
身体が汚れるのを避けるために足を上げてトイレをするようになるメスもいます。
「綺麗好き」が理由の場合は、マーキングとは目的が異なるので足を高く上げないことが特徴です。
尿のかかる位置を高くする必要がないので、腰を落とした状態で数センチあげるだけ、という姿勢の場合が多いです。
マーキングはやめさせられるが“怒るのはNG”
マーキングするのをやめさせたいと思う飼い主もいるでしょう。その場合には少しずつ教えていくことが大切です。足を上げてトイレをしているのを見た場合にはそっと近づいて自分の手で足を下ろしてあげましょう。
そしてそのままできた場合には思いっきり褒めてあげるようにしてください。
こうすることによってこの体勢でトイレをすれば褒めてもらえると考えるようになります。
逆に足を上げてマーキングをした際に怒るという行動はしてはいけないしつけ方法です。
犬によってはトイレをしたことによって怒られたと勘違いしてしまう場合もあります。

メスの犬でも足を上げてトイレをしていても、体が汚れるという場合は仕方ありませんし、そこまで問題のある行動ではありません。
疑問に思っていた程度なら、やめさせずに見守ってあげても大丈夫ですよ。
「人の目もあるからどうしてもやめさせたい」という場合は褒めながら少しずつ覚えさせていきましょう!
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist Instagram あるある おみくじ おもちゃ おやつ におい オス ギネス世界記録 グッズ ゴールデン ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス ダンス チェックリスト ドッグヨガ パピーウォーカー フォトコンテスト プール ベッド ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ホスピス マナー ラブラドールレトリバー レポート 一人暮らし 体験談 冬 動画 喧嘩 夏 多頭飼い 戌年 抱っこ 摂取カロリー計算 撮影 映画 歯 治療費 海 湘南 犬 ブドウ 犬と猫 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬を知る 犬 吐く 犬 嘔吐 犬 嘔吐 原因 犬 嘔吐 対処法 犬 嘔吐 水 犬 嘔吐 病院 犬 嘔吐 脱水 犬 嘔吐 食事制限 犬服 犬用インテリア 犬用カート 犬 異物誤飲 嘔吐 犬 胃腸炎 嘔吐 犬 膵炎 嘔吐 犬 食事 温度 犬 食事量 犬 食欲不振 下痢 犬 食欲不振 内臓 犬 食欲不振 嘔吐 犬 食欲不振 対処法 犬 食欲不振 歯 犬 食欲不振 発熱 犬 食欲不振 胃腸 犬 食欲不振 膵臓 犬 食欲 増進 留守番 病気 症状 盲導犬 福利厚生制度 節約 結婚式場 肥満 花見 費用 資格 趣味 部屋づくり 里親 関東 防災 雑学 静電気 音楽 飼い主あるある 首輪