2019年1月22日
佐賀(九州)にあるペット霊園(葬儀、火葬、供養の特徴など)まとめ4選
佐賀県内で、ペット霊園をお探しの方、まだ愛犬は元気だけど、もしもの時のためのペット霊園の手続きを知っておきたいという方は多いと思います。
今回は、佐賀県内で、愛犬のもしもの時に安心して利用できるペット霊園4ヶ所をご紹介します。
いざという時のために、事前に見学に行ってお話を聞いておくと後で必ず役にたちますよ。
もくじ [非表示]
メモリーランド
画像引用:メモリーランド公式HP
メモリーランドの特徴
メモリーランドは、創業29年、佐賀県内で最も実績がある老舗のペット霊園です。大自然に囲まれた広大な土地の中で、愛犬との最後のお別れをすることができます。
小城本店には、佐賀県内で最大の納骨スペースを設けています。
大自然の中で火葬を行なったあと、お参りが心配という方は、佐賀市新栄にある都市型納骨堂にお骨を納めることも可能です。
立会い個別火葬・一任個別火葬・合同火葬と飼い主の方のご要望に応じてプランを選ぶことができ、小型犬から超大型犬まで、犬種に合わせた明確な会計で安心です。
また、火葬場までの車がないという場合は、エリアによりますが、ご自宅まで引き取りに来てもらうことも可能です。
愛犬が亡くなってしまった時に、24時間365日、電話での相談にも応じてもらうことができ安心です。
また、納骨堂の定休日はありますが、火葬は365日休みなく行っているので、急な不幸でも安心しておまかせすることができます。
アクセス 佐賀県小城市三日月町織島927
営業時間 電話受付は24時間365日OK
電話番号 0952-72-1198
設備 火葬場・葬儀場・納骨堂
ホームページ http://memory-land.com/
営業時間 電話受付は24時間365日OK
電話番号 0952-72-1198
設備 火葬場・葬儀場・納骨堂
ホームページ http://memory-land.com/
慈光苑
画像引用:慈光苑公式HP
慈光苑の特徴
慈光苑は、佐賀県内の日蓮宗のお寺・賀昌院の中で供養を行ってくださるペット霊園です。与賀神社付近の、お寺が密集しているエリアにある由緒正しい霊園で、納骨すればご住職によって毎日ご供養してもらうことができます。
お寺の中にあるペット霊園なので、お寺が空いている時間であればいつでもお参りに行くことができます。
アクセス 佐賀県佐賀市与賀町75-1
営業時間 受付am7:00〜22:00まで
電話番号 0952-24-6322
設備 納骨堂・火葬場
ホームページhttp://www.petnoyasuragi.jp/
営業時間 受付am7:00〜22:00まで
電話番号 0952-24-6322
設備 納骨堂・火葬場
ホームページhttp://www.petnoyasuragi.jp/
佐賀ペット斎場
画像引用:佐賀ペット斎場公式HP
佐賀ペット斎場の特徴
佐賀ペット斎場 ハートフル大和霊園は、佐賀県大和町で、愛犬の火葬・葬儀・樹木葬・納骨・ペット供養ができる総合ペット霊園です。佐賀ペット斎場では全て個別火葬のみとなっており、飼い主が骨あげをする立会い火葬と、職員の方にお任せする一任火葬を選ぶことができます。
外観はまるでおとぎ話に出てくるような雰囲気で、白を基調として清潔感が溢れる内装は、遺族の方と愛犬との最後のお別れを優しく演出してくれます。
また、佐賀ペット斎場では、動物愛護団体や個人の方への支援活動にも熱心で、動物愛護団体にも参加している安心できる施設です。
アクセス 佐賀市大和町大字松瀬3780番3
営業時間 受付は24時間年中無休
電話番号 0952-63-0660
設備 納骨堂・火葬場
ホームページ http://petceremony-heartfull.jp/
営業時間 受付は24時間年中無休
電話番号 0952-63-0660
設備 納骨堂・火葬場
ホームページ http://petceremony-heartfull.jp/
妙玉寺ペットセレモニー宝玉
画像引用:妙玉寺ペットセレモニー宝玉公式HP
妙玉寺ペットセレモニー宝玉の特徴
妙法寺は、450年の歴史があり、自然に囲まれた静かでのどかなお寺です。その境内の中にあるのが、妙法寺ペットセレモニー宝玉。ペット専用の火葬室・納骨堂・待合室があります。
春には桜が咲き乱れる美しいお寺で愛犬を供養したいという方にオススメです。
お寺なので、ご住職さんより毎日ご供養してもらうことができます。
愛犬の健康祈願もお願いできるので、元気な時からお散歩がてら見学に行かれるのもいいかもしれません。
まとめ
愛犬のもしもの時に、火葬とご供養をお願いできる佐賀県内の施設を4ヶ所ご紹介しました。大切な家族の愛犬だからこそ、最後には「ありがとう」の気持ちを込めて心安らかにお別れしたいものです。
その日の前に、事前に準備できることはしておくことをお勧めします。
文:Qpet編集部
ペットの病気やしつけ、ペットとの暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
ペットの病気やしつけ、ペットとの暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- SNS うんち おしっこ おでかけ お尻 がん探知犬 まんが アンケート インターペット インテリア エピソード カットスタイル キャバリア ストレス トイプードル トリビア ドッグカフェ ドッグカメラ パピー パピーパーティー フレブル フレンチブル フード ペットイベント ペット供養 ペット病気 ペット霊園 ペット 食欲不振 ホテル ボランティア マイクロチップ マルチーズ マンション ミックス犬 ヨーキー レインコート 事故 健康管理 千葉 吠えない小型犬 噛む 大型犬 大阪 山梨 帰巣本能 年齢 愛犬 食欲不振 散歩 暑さ対策 東海 梅雨 犬あるある 犬のトリビア 犬の不思議 犬の体 犬の名前 犬の喧嘩 犬の服 犬の毛 犬の雑学 犬イベント 犬友 犬 吐く 黄色 犬 嘔 犬 嘔吐 発熱 犬 夏 食欲不振 犬 強制給餌 犬 早食い 嘔吐 犬 泡 嘔吐 犬種 犬 血液 嘔吐 犬 食べない 犬 食べ過ぎ 嘔吐 犬 食事 工夫 犬 食欲ない 犬 食欲不振 犬 食欲不振 サプリメント 犬 食欲不振 子犬 犬 食欲不振 心配 犬 食欲不振 高齢犬 猫あるある 睡眠 秋 老犬 耳 肉球 脱走 自治体の取り組み 血統書 認知症 超小型犬 足 車 遊び 選び方 都内 関西 食い付き 食欲不振 飼い主の匂い