2018年1月2日
【東京都内】犬の和服・着物が買えるおすすめのお店3選
大事なイベントの際には、愛犬と一緒におめかしをして参加したいですよね。
特別な写真撮影をしたいときには和服・着物を取り入れてみるというのはどうでしょうか。
今回は、都内で買える犬の和服を取り扱っているお店を紹介していきます。
※各画像リンクをクリックすると、公式サイトへ飛べます!
犬用着物が買える店1:ペットパラダイス新宿サブナード店
5,000円代から犬用着物を買うことができるお店です。
新宿サブナード内にあるお店ですがキャリーバッグで一緒に行き、店内ならばバッグから出て愛犬と一緒に見て回ることもできます。
和服以外のグッズも数多く取り揃えられており犬好きならば飽きずに何時間も見て回れるようなお店になっています。
サイズも小型犬サイズから中型犬サイズまで取り揃えられているのであなたの愛犬にあう和服が見つかるはずです。
着物以外にもハンテンや袴などもあるので色々な和装を楽しんじゃいましょう。
犬用着物が買える店2:田巻屋 深川清澄白河本店
大江戸線の清澄白河駅の出口から徒歩3分のところにある田巻屋。
なんと創業90年以上という歴史のある呉服屋です。
メインは人の着物を扱うお店ですが、最近ではペット用の着物も取り扱っています。
老舗店でありながらドッグウェアは2,980円などカジュアルな価格帯であるのも嬉しいところです。
サイズは着丈22cmから37cmの複数種類が用意されていますが小型犬がメインになっています。
愛犬とお揃いの着物が欲しいという方は田巻屋を覗いてみてはいかがでしょうか。
犬用着物が買える店3:代官山Nahomilly
代官山駅から徒歩1分にあるお店です。お店兼アトリエになっており、なんとここではオーダーメイドで犬用の服を作っているそうです。
特に着物にこだわりがあり、着物地はなんと1,000を超える数が用意されています。
ペットの服のお店なのでもちろん犬の同伴も大丈夫です。
価格はオーダーメイドなので16,000円からになります。
ですがその分、犬のことを考えられたデザインになっています。
サイズはオーダーメイドなためにどんな犬でも合わせて作ってもらえます。
相談して作るために予約制になっています。
そのためまずはホームページなどから予約をするのを忘れないようにしてください。
既製品ではいいサイズが見つからないという場合は代官山Nahomillyがおすすめですよ。

愛犬と一緒におしゃれを楽しみたいという方は、ぜひ服選びの参考にしてみてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振