2019年3月23日

愛犬のストレス発散にオススメな遊び5選

犬はストレス発散ができないままでいると、健康面に不調が出たり、コミュニケーションがうまくいかなくなったりと心身ともに疲弊してしまいます。

「あれ?最近ちょっと元気ないかも」そんな時に気軽に試せるストレス発散方法をご紹介します。

犬のストレス発散法① 犬用のおもちゃやガムで一人遊びを

ボールで遊ぶジャックラッセルテリア
愛犬がお留守番でストレスを感じているという悩みは頻繁に耳にします。

早く帰ってあげたいけど繁忙期はどうしても…など留守番時間がなかなか縮められない場合は、一人遊びを充実させてあげましょう。

遊びながら噛むことは、歯の健康にもつながるため一石二鳥です。

おやつが少しずつ出る知育玩具など、できるかぎり長い時間熱中できる仕組みのものがおすすめです。

犬のストレス発散法② マッサージやブラッシングを日課に

飼い主とのスキンシップは犬にとって一番嬉しい時間です。

マッサージやブラッシングは気軽にはじめられますし、皮膚や毛に触れることで健康チェックにもなります。

ボディケアと思うと大変ですが、「毎日5分は必ず」などハードルを低めに設定して、まずは習慣化できるよう工夫してみましょう。

ブラシの種類を変えてみるだけで愛犬の反応がかわることもあるので、色々試してみてくださいね。


犬のストレス発散法③ 簡単なトレーニングをはじめてみる

女性とジャックラッセルテリア
ただスキンシップを増やすだけでも十分効果はありますが、ちょっとしたコマンドを覚えるトレーニングなどをはじめてみるのもおすすめです。

一緒に何かに取り組むことでコミュニケーションにメリハリがでますし、うまくできた時に褒めてもらえる、おやつがもらえる、といったご褒美が犬の達成感にもつながります。

飼い主も犬も楽しく取り組めることが大事なので、ゴロンと寝転がるなど生活に必須でないコマンドを遊び感覚で教えるといいでしょう。

「マテ」や「オスワリ」など生活で重要なコマンドの場合は間違って覚えると大変なので、これらは時間がある時にちゃんと教え、遊びのトレーニングは”楽しむこと”に重点をおいて失敗しても笑えるような空気にしておく方がストレス発散になります。

犬のストレス発散法④ 家の中で「宝探しゲーム」

犬が紙袋に顔を突っ込む様子
名前の通り、家の中でおやつなどを隠し犬に探してもらうゲームです。これなら新たにおもちゃを購入したり、外に出たりしなくても十分楽しめます。

おやつを見えるように隠し、その前に障害物をおくなど簡単にクリアできないよう工夫すると、犬も集中力が高まり夢中になれます。

犬のストレス発散法⑤ 体力のある犬は引っ張り合いで

犬は噛むことでストレス発散をしますが、犬用ガムなどにまったく興味を示さない子もいますよね。

活動的で体を使うのが好きな性格の場合は、引っ張り合いの遊びが一番ストレス発散になります。

しかも省スペースでできる遊びなのでとても手軽です。

引っ張り合いに使うものは不要な布、タオル、犬用ロープなどなんでも代用できますが、「歯にひっかからない素材」でないかを注意しておきましょう。

部屋で愛犬とくつろぐ女性 犬にとって一番の癒しは”飼い主と過ごすこと”です。

愛犬にはストレスフリーな毎日を送って欲しいものですが、家族構成や住居環境によっては常に一緒にいることは難しいですよね。

時間をたくさん確保できない場合は、短くてもその時間のなかで一緒に何をすればいいか、を考えてみましょう。

この記事が気に入ったら
Qpetに「いいね!」しよう

文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。


合わせて読みたい


  • もしもマガジン Qpet協力ドクターの紹介
  • PAGE TOP