2018年2月28日
【真っ白な被毛を最大源に活かす!】特徴に合った「マルチーズ」のカットスタイル5選【専門家が解説】
監修にご協力いただきました!

久内有紀先生
Dog garden 代表
JKC公認校卒業後、 JKCスクールに勤務。その後岡山市にあるドッグカフェにトリマーとして勤務。
その後、高梁市でDog gardenをOPEN。
白の単色がスタンダードのマルチーズですが、飾り毛の残し方やアレンジなど、小さなことで一気に印象が変わります。
今回はマルチーズの被毛を活かしたカットスタイルを5つご紹介しますので、マズルのフォルムや耳の飾り毛の残し方などに注目してみてください!
もくじ [非表示]
【1】直線と丸のバランスが可愛い♡おかっぱカット

ふわっと真ん丸なお顔に まっすぐカットしたお耳がチャームポイントです
【2】潔いベリーショートなら耳がアクセントに◎!

耳ペラっとかわいいベリーショートカットです
【3】定番のテディベアカットはしっかり丸みを

マズルの周りも(鼻回り)も丸くしています。お散歩で汚れにくいように足元はバリカンで剃っています
【4】耳のボリューム抑え目のミニマルカットが可愛い♡

小顔のすっきりフェイスですお耳も短めにしています
【5】「ふわもこ」スタイルなら全体に長さを。

ボディーも顔周りも短すぎにならないようにふわっと感をだしています
真っ白でまっすぐな被毛をもったマルチーズの場合、被毛を伸ばしたフルコートの状態に憧れますよね。
でも最近では様々なカットスタイルを楽しむ飼い主さんも増えてきて、可愛さと機能性(足元や顔周りの汚れにくさなど)のバランスも重要視されるようになってきました。
「カットがマンネリ化してきたな」と感じている方は是非、新しいスタイルにも挑戦してみて下さい!
合わせて読みたい記事はコチラ!
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振