2018年1月25日
犬がカーテンをかぶる理由や対策法
愛犬がカーテンの裏に隠れていたり、あるいはカーテンで遊んでいたりしませんか。
愛犬のそんな姿を見て、カーテンの何がそんなに面白いのか不思議に思っている飼い主も少なくないのではないでしょうか。
ここでは、犬がカーテンに対する行動の理由や対策方法についてご紹介します。
犬がカーテンをかぶる理由と対策方法

例えば、犬は雷や花火などの音がとても苦手です。
突発的に大きな音がすると、カーテンのかげに隠れる癖がついている子もいるのではないでしょうか。
また、中にはテレビから苦手な音が聞こえて怖がってしまう子もいるようです。
恐くてカーテンをかぶるというのは人間には理解できない行為ですが、犬は野生の頃に巣穴で生活していたこともあって、狭くて暗い場所は安心できる環境です。
また、外敵が入ってきにくいというメリットもあります。
恐怖心からカーテンをかぶっているときには、無理やり引きずり出さないようにした方が良いでしょう。
心配になるかもしれませんが、まずはそっとしておいてあげましょう。
ひどく怯えているときに手を差し出したりすると噛まれる恐れもあるので注意が必要です。
愛犬が落ち着かない間は辛抱強く待ち、出てきたら優しく声をかけてあげましょう。
そっと撫でて安心させてあげてください。また、場合によってはあまりの怖さにおもらしをしている場合もあります。
しつけのできている犬だとしても、念のためカーテンの下をチェックしてあげてください。
犬がカーテンを噛む理由と対策方法

かぶっているだけであればカーテンにダメージはありませんが、愛犬がカーテンを噛んでしまうと飼い主としても問題になるので対処が必要です。
犬がカーテンを噛む理由は、子犬か成犬かで異なります。
子犬の場合は、歯の生え変わり時期に歯茎がムズムズすることからカーテンを噛むことが多いと言われています。
子犬が飼い主に甘噛みしてくるのも同じ理由です。
それに対し、成犬がカーテンを噛むのであればそれはストレスが原因の可能性が高いと言われています。
飼い主にもっと構ってほしいとアピールしているのかもしれません。
カーテンを噛まないようにするためには、まずはしつけが大切です。
カーテンを噛んだら強めの口調で「ダメ」と言いましょう。
だらだらと説教をすると構ってもらえていると勘違いすることがあるので注意しましょう。
また、カーテンを噛む原因の究明も欠かせません。
ストレスが原因だとすればどうしてストレスが溜まっているのか、日頃の生活を振り返ってストレスを軽減してあげるようにしましょう。
犬がカーテンを引っ掻く理由と対策方法

猫のようにカーテンを引っ掻いていると微笑ましく思ってしまいますが、カーテンを傷つけられてはやはり困ります。
犬がカーテンを引っ掻くのは、単なる遊びである場合が多いようです。
特に子犬のうちは悪気なく遊んでいることが多いので、しつけをして止めるように教えてあげましょう。
他にもおもちゃを用意してあげて、カーテンで遊ぼうとしている時に別のおもちゃで遊ぶようにしましょう。
その後、暫くはそのおもちゃで遊べば良いことがあると覚えさせるために、おもちゃで遊んでいるときに撫でてあげる、おやつをあげるようにしてください。
飼っているのが小型犬であれば、カーテンをたくし上げて届かないようにするのもいいでしょう。
裾のほうだけ上げておくのであれば、外からはあまり見えません。しつけでなかなか改善できないときは、試してみてください。
まとめ

また、カーテンに対する行動によって愛犬の不安やストレスに気付くこともあります。
犬がカーテンで何かしているときには、その原因を突き止めて正しく対処するようにしてください。
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振