榎本貴文
新座えのもと動物病院
院長
- プロフィール
- 執筆・監修

所属・経営している病院・企業など
新座えのもと動物病院
経歴
北里大学獣医学部卒業
2016年 新座えのもと動物病院を設立、院長に就任(現任)
所属・企業情報
職業・企業名など 新座えのもと動物病院
住所 埼玉県新座市野火止5-3-11 新座駅前げんき1番街
電話番号 048-477-9017
営業時間 午前 09:30~12:30 午後 16:00~20:00 ※金曜日と祝日は午前診療のみ
定休日 火曜日
特徴(専門分野など)
総合診療(内科から外科、歯科すべて診させて頂いております)
榎本貴文先生から一言
当院は、動物たちや飼い主様に満足・感謝して頂けるような、優しく・心温かい動物医療を提供できる動物病院を目指しております。
飼い主様・動物たち・スタッフが互いに信頼し合うことが質の高い治療に必要不可欠です。
私たちは人と動物に対して、穏やかに接し、誠実に対応することで信頼が生まれると考えています。
飼い主様の意見を尊重し、動物たちと飼い主様とスタッフが手を取り合って、最善の治療を考えていきます。愛すべき家族の一員である動物たちのことで、何か気になることがございましたら、まずご相談ください。
病院風景
執筆・監修
-
-
【獣医師監修】犬の目やにの原因と正しいケア方法
毎朝目やにを取ってあげても、すぐに目やにがたくさん出てくるのは何が原因なのでしょうか?また、治療はどのように行うのでしょ...
-
-
【獣医師監修】犬の避妊手術の方法と適正時期とは?
避妊手術はやった方が良いとよく耳にするけれど「手術や麻酔は少し怖いし……」と迷う飼い主は多いのではないでしょうか。 ...
-
-
【獣医師監修】犬の肥満細胞腫で見られる症状と治療法
肥満細胞とは体の中にあるさまざまな細胞の一種です。名前が「肥満細胞」なので、肥満気味の犬たちの病気と思われがちですが、ま...
-
-
【獣医師監修】犬のてんかんは治るの?~症状・原因・対処法~
愛犬が倒れて発作を起こしたら、どうしますか? 発作が起きる少し前、または短い発作が終わり、数分後には普段通りの元気...
-
-
【獣医師監修】愛犬にハゲ(脱毛)が…? 考えられる原因とは
愛犬の体にハゲ(脱毛)ができているのに気づいた瞬間は、やはり驚きますよね。 脱毛というとストレスが原因と考えがちで...
-
-
【獣医師監修】愛犬に白髪が!~原因・予防法~
愛犬はまだ若いのに白髪が生え始めた、または急激に白髪が増えたような気がして心配している飼い主さんは意外と多いものです。 ...
-
-
【獣医師監修】犬が頻繁におしりを舐める場合の原因とは?
犬が自分の体を舐めるのはよく見かける行動です。 しかし、1ヶ所だけを頻繁に舐め続けているなど、通常とは違った行動を...
-
-
【獣医師監修】犬猫の新常識「マイクロチップ」とは~装着方法・費用など~
ここ数年で、よく耳にするようになった犬猫の「マイクロチップ」。 マイクロチップがどんなものかはおよそ知っているが、...
人気タグ
-
100円均一
DIY
Instagram
おしっこ
おでかけ
おみくじ
おもちゃ
おやつ
お手入れ
におい
アンケート
イベント
インターペット
エピソード
カットスタイル
グッズ
ゴールデン
ダックス
トラブル
トリミング
ドッグカフェ
ドッグラン
ハウス
バリアフリー
パピヨン
ヒート
フォトコンテスト
フレンチブル
フード
ペットのお墓
ペット可
ペット法務
ペット霊園
マナー
マルチーズ
マンション
ミックス犬
ヨーキー
ラブラドールレトリバー
リサーチ
レポート
中型犬
健康管理
冬
動画
千葉
噛む
夏
大型犬
大阪
子犬
山梨
性格
悩み
戌年
散歩
東京
東海
柴犬
治療費
海
湘南
犬あるある
犬と暮らす
犬と猫
犬のうんち
犬のきもち
犬の体
犬の名前
犬の毛
犬の病気
犬の行動
犬の雑学
犬を飼う
犬友
犬小屋
犬服
犬用カート
画像まとめ
留守番
症状
秋
節約
老犬
血統書
診断
認知症
費用
賃貸
足
遊ぶ
選び方
避難訓練
関東
関西
防寒
防災
雑学
雨
食欲不振