2017年12月6日
【毛色のバリエーションが豊富】特徴に合った「チワワ」のカットスタイル8選【トリマーおすすめ!】
監修にご協力いただきました!

久内有紀先生
Dog garden 代表
JKC公認校卒業後、 JKCスクールに勤務。その後岡山市にあるドッグカフェにトリマーとして勤務。
その後、高梁市でDog gardenをOPEN。
毛色のバリエーションが豊富なチワワは、自然体でもそれぞれの個性が光る犬種ですよね。
耳や胸、しっぽの飾り毛をどう整えるか、また全体のバランスをどのようにとっていくかによって、さらに印象が変わります!
もくじ [非表示]
【1】耳の飾り毛をのこしたメリハリカット!

胸と足の飾り下をカットし、お耳の毛は先を整える程度にしています
【2】前後はふわり、横顔スッキリ!

耳と尻尾の毛をポイントにしたかったので手を加えずそのままのスタイルにしています♪
【3】素材(個性)を活かしたナチュラルカット!

カットしたとわからないくらいnaturalに毛が多い部分の毛先を梳いています
【4】背中美人なゆるふわスタイル!

背中のみ自然に見えるように軽く梳いています。あとは飾り毛を活かしてゆるふわです^^
【5】ピンと立った耳がポイントのハンサムカット!

耳の形がピョコンと見えるかわいいスタイルです。お耳のラインに添ってカットするのがポイントです
【6】わんこのアンチエイジングカット?

仔犬っぽく幼く見せるスタイルです、お手入れもしやすいです
【7】毛質を選ばないスッキリスタイル!

耳周辺だけ短いスタイルです。毛の少なく短い子におすすめです
【8】表情が引き締まる“三角耳”カット!

耳がピンと立つように尖った三角にカット凛とした印象になります
個性が活きるナチュラルカットはもちろん、耳のシルエットを強調するだけでも、こんなに印象が変わります。今まで「いつものスタイル」をオーダーしていた方は、是非「いつもとちょっと違うスタイル」に挑戦してみて頂きたいです!
合わせて読みたい記事はコチラ!
文:Qpet編集部
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
犬の病気やしつけ、犬との暮らしに役立つハウツー情報などをお伝えしていきます。
合わせて読みたい
人気タグ
- #withlist Instagram あるある おみくじ おもちゃ おやつ におい オス ギネス世界記録 グッズ ゴールデン ゴールデンレトリバー シニア犬 シュナウザー ショップ シーズー ダックス ダンス チェックリスト ドッグヨガ パピーウォーカー フォトコンテスト プール ベッド ペットのお墓 ペットロス ペット保険 ペット可 ホスピス マナー ラブラドールレトリバー レポート 一人暮らし 体験談 冬 動画 喧嘩 夏 多頭飼い 戌年 抱っこ 摂取カロリー計算 撮影 映画 歯 治療費 海 湘南 犬 ブドウ 犬と猫 犬のきもち 犬のご飯 犬のレシピ 犬を知る 犬 吐く 犬 嘔吐 犬 嘔吐 原因 犬 嘔吐 対処法 犬 嘔吐 水 犬 嘔吐 病院 犬 嘔吐 脱水 犬 嘔吐 食事制限 犬服 犬用インテリア 犬用カート 犬 異物誤飲 嘔吐 犬 胃腸炎 嘔吐 犬 膵炎 嘔吐 犬 食事 温度 犬 食事量 犬 食欲不振 下痢 犬 食欲不振 内臓 犬 食欲不振 嘔吐 犬 食欲不振 対処法 犬 食欲不振 歯 犬 食欲不振 発熱 犬 食欲不振 胃腸 犬 食欲不振 膵臓 犬 食欲 増進 留守番 病気 症状 盲導犬 福利厚生制度 節約 結婚式場 肥満 花見 費用 資格 趣味 部屋づくり 里親 関東 防災 雑学 静電気 音楽 飼い主あるある 首輪